fc2ブログ

ソウル散歩♪仁寺洞~北村韓屋村

DSCF0311_convert_20151108105151.jpg
仁寺洞を抜けて、大通りの信号を渡りました。
ソウル散歩♪の続きです。

DSCF0313_convert_20151108105231.jpg
何となく色づいてきたような気もするけど、
紅葉というにはまだ早いようです。
<撮影日:2015.10.11>

DSCF0315_convert_20151108105324.jpg
大好きな街を散歩することが何よりのストレス解消です。

DSCF0316_convert_20151108105404.jpg

DSCF0320_convert_20151108105513.jpg
ゆっくりゆっくりマイペースで・・・

DSCF0321_convert_20151108105600.jpg
そして、目に留まった場所で足を止めて・・・

DSCF0324_convert_20151108105710.jpg

DSCF0325_convert_20151108105747.jpg
景色を堪能するのです。

DSCF0327_convert_20151108105838.jpg

※ 本日、写真が多めなので、続きはこちら
↓ ↓ ↓からご覧下さいます様、お願いいたします。
DSCF0328_convert_20151108105938.jpg

DSCF0329_convert_20151108110017.jpg
入り組んだ路地は綺麗な表向きに塗り直され、
遠い昔の面影は無くなってしまいましたが・・・

DSCF0330_convert_20151108110102.jpg
きっと、その時代の空気とやらが静かに流れているのでしょう。

DSCF0331_convert_20151108110142.jpg

DSCF0332_convert_20151108110244.jpg

DSCF0333_convert_20151108110328.jpg

DSCF0334_convert_20151108110413.jpg

DSCF0335_convert_20151108110458.jpg
ジェホヤ~という声が聞こえてきそうな中庭のある韓屋。
知る人ぞ知る우리가정말사랑했을까の頃の韓国が、
自分にとっては最も韓国らしかった韓国の遠い記憶です。

DSCF0338_convert_20151108110602.jpg

DSCF0339_convert_20151108110701.jpg
8年ぶりに訪れた北村韓屋村は、
まるで原宿の竹下通りと化していました。

自分が最後に訪れた2007年の秋は、
まだ人っ子ひとりいない静寂な時間が流れていました。

時より、巡回のパトカーに出くわすと、
怪しい外国人扱いされて、
職務質問されやしないかと冷や冷やしておりましたが・・・

今や、自撮り某片手の某隣国の団体様や
欧米からの観光客で大層な賑わいです。

んでもって、
人が写らない方法で、

DSCF0341_convert_20151108110801.jpg
左から!

DSCF0342_convert_20151108110836.jpg
今度は右から!

DSCF0340_convert_20151108110924.jpg
やっぱり真ん中で落ち着きました(笑)

時の流れとともに変わってゆく初秋のソウルの街を、
ゆったりゆったり歩くことが出来ました。
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
2015.10 ソウル