成田⇒ソウル/仁川(JL951)*久しぶりに成田午前発でソウルへ

今回は、久しぶりに成田発の午前便で韓国に向かいました!!
どれくらいぶりだろう??
と考えたのですが、思い出すことが出来ず・・・
このところ、
羽田発や成田発でも夜便だったりで遠ざかっていましたが、
今回は、自分の韓国旅行の原点でもある“JL951便”です。


機材はB767-300ER「JA607J」です。
定刻の10時に出発しました。

離陸後、旋回して高度を上げ、その後いつものように西へ向かいます。
今日はいい天気です。
右側の窓から見える景色には、
地元の埼玉の景色が広がります。
新越谷駅を確認してすぐ見えたのが、

さいたま新都心と大宮駅周辺。
中央にさいたまスーパーアリーナが見えます。

数分後、秩父盆地とセメントで有名な武甲山(右手前)が見えます。
山肌が白いのが分かりますか??
その頃、早速機内食が始まります。

すっかり定着したJALの空弁。
今回もグッドでした~♪

機内食をいただいていたら、
あっという間に島根県の隠岐の島々が見えてきました。
その後も順調に飛行を続けて、
飛行機はいよいよ韓国上空へ。

リンクしていただいてる“ぽっつさん”に教えていただいた“あそこ”でしょうか!?

韓国の街並みが見えてきました。明らかに日本と違う景色。
高層マンションが並びます。

今日は南風でしょうか。一旦、仁川空港上空を通り過ぎて、
北側からの着陸です。

定刻よりだいぶ早い12時15分頃到着しました。
実は今回の旅、ここ仁川空港はまだ中間点!?
ここから先がもっと長いのです・・・