fc2ブログ

成田⇒JFK(JL4)/空からのマンハッタン♪

5時間くらいは眠っていたでしょうか。
今はいったいどの辺を飛んでいるのだろう?

201407026.jpg
もうすでにアンカレッジを通り越してカナダの上空にいるようです。

もうちょっと寝ることにしよう。
普段、睡眠不足の毎日なので、
好きなだけ眠っていいという環境が嬉しくて、
いくらでも寝れちゃいます^^;

201407027.jpg
またあれから2時間くらい眠りました。
眼下にはカナダの大地が広がっています。

201407028.jpg
ニューヨークまであともう少し。

今回4回目のニューヨークですが、
今までのフライトで一番短く感じました。
慣れてきたのか、それとも歳をとって眠ってる時間が長くなったからか・・・

いずれにしても、
ニューヨークまでがこんなに短く感じると、
正直、体がとても楽です。
最初にニューヨークに行った時は、
乗る前は、14時間も飛行機に乗れるなんて最高!と思っていたが、
実際に乗って、あまりの過酷さにげんなりしてしまった記憶があります。

そして、到着前のお楽しみの時間がやって参りました♪

201407029.jpg
AIRくまモン♪かわいい~
※ 好評のJAL国際線機内食「AIRくまモン」再登場 ⇒ (JALホームページより)

201407030.jpg
どれどれ?食べ方は・・・

201407031.jpg
太平燕に・・・

201407032.jpg
別添えの揚たまごを入れて・・・

201407033.jpg
先に春雨と具材を食べてしまいます。

201407034.jpg
次にこの焼きおにぎりを・・・

201407035.jpg
残ったスープの中に入れておじやにして食べます♪

1回目の食事のあと、すぐに眠ってしまったので、
なんだか胃の中にまだ食べ物が残っているようで・・・
といった感じだったんですが、
春雨におじやでとても食べやすくて、想像していた以上に美味しかったです!

乗る前は去年のAIRモスバーガーの方が良かったなぁ・・・
なんて思っていたのですが、こっちの方が美味しかったかも!?

201407036.jpg
「AKM」の機長さん!?
可愛い過ぎるでしょ(笑)

201407037.jpg
締めはカスタードケーキとホットコーヒー。
カスタードケーキにはストロベリークリームがはさんであって、これ絶品です!
心がとても温まる食事でした!ご馳走様でした♪

こうなると帰路の機内食って、ちょっと恐怖なんですよね・・・

201407038.jpg
食事が終わると、本当にニューヨークはすぐそこです。
機内は、同じ時間を戦ったもの同士??
皆、称えあってるように和やかな雰囲気になります(笑)

貧乏性の自分は、こんな長距離線で映画を1本も観ないなんて!
と、欲張ってAIRくまモンを頂きながら『白雪姫殺人事件』(だったかな)を鑑賞。

窓の景色に大きな街だなぁ・・・
いや、これマンハッタンじゃん!

201407039.jpg
眼下に地図通りのマンハッタンがくっきりと!
やはり五番街のあたりは高層ビルがぎっしり密集しているのが分かります。

201407040.jpg
真南から見ると、尚更その形がよく分かります。
セントラルパークの長方形、BMWの3本の橋、
肉眼ではちょうど真下に自由の女神がはっきりと見えました。

ニューヨークに来たんだ!
という実感が沸いて来ます。
嬉しくて、嬉しくて、嬉し過ぎて!

201407041.jpg
一旦、ニューヨークを通り過ぎ、大きく旋回して着陸です。
実は、JFK空港は羽田空港と並んで世界でも有数の離着陸の難しい空港です。
そのことは案外知られていません。

長時間の飛行の末、難しい着陸ですから、和やかな客室とは違い、
コックピットの中ではさぞかし大変なことでしょう。
機長さん、本当にお疲れさまでした。

201407042.jpg
13時間の空の旅を終え、無事にジョン・F・ケネディ国際空港に到着。

201407043.jpg
いきなり日本では見ることが出来ないレアな飛行機発見!
サウジアラビア航空です。

このあとは、入国審査です。
他の国と違って、ニューヨークはちょっと厳しいんですよね。
無事に通過することが出来るでしょうか!?

JFK - John F. Kennedy International Airport ⇒ 
(ホームページより)
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
日本航空(JAL)国際線