fc2ブログ

初秋の奥日光へ

諸事情により、予定していた旅行が2本ボツになりました。
今月中にはすべて終わらせたいです。

そんな合間に、息抜きがしたくて、
急遽1泊2日でつかの間の奥日光を楽しんで来ました。

でも、これももう2週間前・・・
今頃はもう紅葉も終わりかけてる頃だろうか。

早く、すべて終わらせたいです・・・

====================================
先月末、やっと土日丸々休めることが分かった前日、

1泊2日で、今行きたいところ・・・
で真っ先に思いついたのが、3年ぶりになる奥日光。

幸いにも、大好きなホテルに空きがあるということで、
即決で予約しました。

天気も土日とも秋晴れになる予報!

土曜日の朝、6時に自宅を出発。

1時間ほど車を走らせて、まずは朝食。

20140927_065202_convert_20141012143428.jpg
某チェーン店で朝からガッツリといきました。
エネルギーチャージ満タン。

そこから、また車を走らせ、
初秋の山並みを楽しみました。

心身ともに疲れ果てていたので、
久しぶりの美味しい空気が心に沁みます。

20140927_084208_convert_20141012143521.jpg
最初のチェックポイントは草木ダム
奥日光に行くときは、いつも必ず立ち寄る場所。

20140927_084216_convert_20141012143601.jpg
何も変わっていない嬉しさと、
それが3年ぶりだという不思議さ。

そう、あんなに行ってた奥日光が3年ぶりだなんて・・・

この3年にあった色んなことが走馬灯のように流れていきます。

また車を走らせます。

いろは坂を登って、いよいよ奥日光へ。
20140927_095128_convert_20141012143641.jpg
明智平。男体山とロープウェイ。

20140927_100505_convert_20141012143725.jpg
中禅寺湖畔に到着。
まず驚いたのが、黄色に染まった銀杏。

20140927_100533_convert_20141012143807.jpg
下界よりも一足も二足も早い秋の訪れ。

20140927_100702_convert_20141012143843.jpg
快晴の真っ青な青空と透き通る真っ青な湖。

20140927_101022_convert_20141012143923.jpg
疲れていた気持ちが一気に吹き飛びます。

さらに車を走らせます。

20140927_102835_convert_20141012144006.jpg
半月山からの男体山と中禅寺湖。
素晴らしいの一言に尽きます。

20140927_103429_convert_20141012144054.jpg
ひんやりした秋風に包まれて。

旅は続きます。
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
栃木/群馬の旅