晩秋の駱山(ナクサン)公園を散策♪

茶房(タバン)で珈琲をいただいて時間をつぶしましたが、
まだもうちょっと時間があります。
ここは大学路。
もう少し足を延ばして駱山(ナクサン)公園まで行ってみることにしました。

この辺りからは路上美術館と呼ばれる場所になり、
家の壁のあちこちにアートが施されています。
(※「駱山公園」 ⇒ ★(コネストさんの記事をお借りいたしました。)
自分は2年半前に一人でここを訪れ、
ゆっくりと路上美術館を堪能しました。

ご老体には少々キツイ坂を登って駱山公園 (낙산공원)に到着。

すっかり晩秋の気配が漂っています。

それでも所々真っ赤な紅葉が残っていたり・・・

木々の隙間からちょこっと街並みが顔を覗かせます。



タルトンネ(月の街)の風景。
高台からのこの景色はいつ見ても風情があります。

路上美術館はまたいつかゆっくり歩くことにして、
演劇の開演時間が迫ってきたので、坂を下ることにします。

「천천히」(チョンチョニ)
ゆっくり~の標識が可愛い。

演劇の街、大学路で人生初めての、それも全編韓国語の演劇鑑賞。

演劇の詳細はこちら ⇒ ★をご覧ください。
(地図はGoogle Mapsさんよりお借りいたしました。)