香港ぶら~りバスの旅♪新界巴士路線60Xに乗って屯門へ

香港滞在4日目。
香港に丸一日居られるのも早いもので今日が最後。
母は昨日までの3日間で疲れが溜まっていたので、
今日は一日、ホテルの部屋でゆっくりしていたいとのこと。
ならば、一人でふらっと探検でも行って来よう。
久しぶりの香港探検♪
そして、

やっぱり今日もバスに乗ってしまいました(笑)
もちろん、2階の最前列をゲット(^^)v

佐敦から新界巴士路線60Xのバスに乗って、
屯門に向かいます。

観光客が居そうもなくて、言葉なんかもちろん通じなくて、
行った人にしか分からない、もっと奥深い香港を知りたくて・・・

そう!それが本来の自分らしい旅。
そして、自分の目に留まった風景を写真に撮る。
冒頭のマンション、空きが出たら一室借りたいくらい(笑)

しばらくすると、街並みは消えて高速道路らしい道に入って来ました。

ちゃんと屯門の文字もありますね~

頭の中の地図を見て、座席を進行方向の左にして大正解!
海が見えてきました♪

当初、落馬州を目指そうかと思っていましたが、
中国本土との入出境のための施設だそうで、逆行禁止箇所があったりとか、
ちょっと調べてたら、不安になるようなことが書かれていたり・・・
何かして連行!?なんてことがあったら怖いので断念しました。
日本に帰って来てから分かったのですが、
元朗には湿地公園なんかがあったりするのですね。
次回は是非行ってみたいと思います。
※香港湿地公園 ⇒ ★(香港ナビさんの記事をお借りいたしました。)

島々を繋ぐ橋。ちょっと瀬戸内海を思い出しました。

バス停もほとんどなく、スピードを出しまくる2階建て(笑)
対岸は頭の中の地図でいくと、きっと香港国際空港のはず・・・

そう、この旅の思惑その1は、
対岸から香港国際空港を離発着する航空機を眺めたい!なのです。
バスはインターチェンジ!?を下りると、静かな街の中に入りました。
そして、
それは突然に目の中に飛び込んできたのです・・・

出たー!これこれこれ!
この旅の思惑その2は、この電車に乗ることでした!

香港の新界西部を走る軽便鉄道。
これ、前からずっと乗ってみたかったんだよな~

バスは屯門中心に到着です!
ここからの散策が楽しみになってきました~
テンション上がります!!