fc2ブログ

フォトアルバム/香港チェクラップコク国際空港(2015・3)

201503a300.jpg
香港国際空港(Hong Kong International Airport)
またの名を、チェクラップコク国際空港(Chek Lap Kok International Airport)という。

かつての啓徳空港(カイタック空港)の軌跡を考えると、
自分は後者の名の方が香港らしくてしっくりする気がします。

201503a301.jpg
ホテルを出る時は、恒例の「ありがとう」キャンペーンで感謝の気持ちを残します。

あえて日本語と現地の言葉を使うことで、
変な意味じゃなく、このあとも日本人が気持ちよく利用できます様に!
という願いを込めて続けています。

そして、それは、いつか回りに回って自分に返ってくるかもしれない・・・

201503a302.jpg
大好きなチェクラップコク空港に駐機する帰国便のJAL、B767-300ER

復路は羽田行でなく成田行の午前便を選択しました。
午後の羽田行だと羽田に到着するのが夜の21時近く。
それから家に帰るとなると、すっかり午前様になってしまいます。
いつもその時間にはとっくに就寝している母のことを考えると、
帰りは成田行がベストだと判断しました。

201503a303.jpg
ここは、いつも世界中の様々な航空機が楽しめます。

201503a304.jpg
そして、いつ来ても広々としていて開放的な空間。

201503a305.jpg
スターアライアンス塗装の台湾のエバー航空。

201503a306.jpg
地元のキャセイパシフィック航空の存在も健在。

201503a307.jpg
JET AIRWAYSにも出会いました。

201503a308.jpg
JALより少し早発のANAの成田行。

201503a309.jpg
深圳航空。

いよいよ成田へ向けて出発です。
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
ひめこ
2015/05/13 (Wed) 21:50

こんばんは。
チップの置き方が素敵!
私も今度実践しよっと。
若かりし頃、チップをいくらおけばいいか分からず小銭をジャラジャラ置いた事があります。
部屋に戻ると全部回収されていましたが…
土地が変わると見られる飛行機も変わりますね!

take
2015/05/16 (Sat) 12:35

★ひめこさん★

> こんばんは。
ひめこさん、お久しぶりです!
コメント有難うございました!
実は、密かにひめこさんの台湾旅行記を拝見していました。
コメントも残さず、素通りしてしまい申し訳ございません^^;

> チップの置き方が素敵!
> 私も今度実践しよっと。
> 若かりし頃、チップをいくらおけばいいか分からず小銭をジャラジャラ置いた事があります。
> 部屋に戻ると全部回収されていましたが…
あっ、有難うございます!(^^)!
ほんの気持ち程度ですが、滞在中に快適に過ごせたことの感謝の気持ちを残したいなぁ。
と思い、ずっと続けています。
ロンドンでは返信の言葉が残っていて、
毎日その方と文通のようにやり取りした思い出があります。
ほんの些細なことですが、こんなことが旅の楽しさを増幅させてくれたりしますね!

> 土地が変わると見られる飛行機も変わりますね!
そうなんです!
香港はレアな飛行機も数多く見られます!
今度は一日空港で飛行機観察もいいかなぁと思っています。
(せっかく香港に行っているのにですが^^;)

こえだ
2015/05/22 (Fri) 20:37

教えて頂けました。

ほんと、とってもスマートなチップの残し方ですね。こういう会話が出来るんだ。・・・いいこと教えて頂けました。ウチももっと気持ちを入れなきゃ。・・・「入れなきゃ」というより、入れたくなりました。
ありがとうございます。
こうして写し撮っていらっしゃったこの20$紙幣と添えたメモの写真を拝見するだけでもほっこりするんだから、係のかたがこれを見たら、間違いなくその日の仕事を気持ち良く進めるでしょうね。
僕はダメだなあ、、、「石鹸もう1個置いておいてね」「メモ用紙少なくなったから補充しておいてね」等々、要求しか書き残したことがありません。。。あかん。。。(笑)
赤鱲角國際機場、駐機中の各国の機材を楽しめますね。深圳航空ってあったんですね~。その向こうに見えているピンク(?)の尾翼のも、気になります。

take
2015/05/24 (Sun) 13:59

★こえださん★

こえださん、引き続きありがとうございます!!
> ほんと、とってもスマートなチップの残し方ですね。こういう会話が出来るんだ。・・・いいこと教えて頂けました。ウチももっと気持ちを入れなきゃ。・・・「入れなきゃ」というより、入れたくなりました。
> ありがとうございます。
> こうして写し撮っていらっしゃったこの20$紙幣と添えたメモの写真を拝見するだけでもほっこりするんだから、係のかたがこれを見たら、間違いなくその日の仕事を気持ち良く進めるでしょうね。
> 僕はダメだなあ、、、「石鹸もう1個置いておいてね」「メモ用紙少なくなったから補充しておいてね」等々、要求しか書き残したことがありません。。。あかん。。。(笑)
何かちょっと自慢話みたいになってしまいましたね^^;
かえって、たくさんのブロガーの方や旅人の方に恩着せがましいことになってしまい、
申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・
こういうものって、本人が勝手にやっていることですから、
あえて記事にしなくても良かったかもです。
ただ海外に出て、日本人がこう思われたら今後も心地良く旅が出来るかな?
って率直に思っています。
特にお隣りに国の爆買が話題になっている今、
改めて日本人の良さを海外に伝えていけたらって思うんです。
そんな成果か、タイでは、韓流、華流とブームがあって、
やはり日本が一番良かったという雰囲気が漂っているそうですよ!!

> 赤鱲角國際機場、駐機中の各国の機材を楽しめますね。深圳航空ってあったんですね~。その向こうに見えているピンク(?)の尾翼のも、気になります。
香港の空港はたくさんの飛行機が楽しめてマニアとしては嬉しくなります!!
やはり一日中空港にいたいです!!(^_^)/~

空港