- 8 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY日本航空(JAL)国際線
香港⇒成田(JL736)*やっぱり空の旅って素晴らしいです♪


JAL736便、東京/成田行、いよいよ香港を出発します。

滑走路に向けて移動します。
冬のタイムテーブルで、復路は往路よりも1時間半以上も早く到着します。
よって、行きはビジネスクラスにアップグレードしましたが、
帰りはエコノミークラスのままで十分です。

先にユナイテッド航空が離陸するようです。

滑走を始めました。

カッコイイ~♪

おっと、自分たちの前にもう1機、香港ドラゴン航空がいらっしゃいました。

今度こそ自分たちの番のようです。

滑走路に入ります。いよいよ離陸です。

一旦停止しないまま滑走が始まりました。

離陸しました。香港国際空港全体が見渡せます。
さよなら香港。また来ます!
※ つづきは追記(Read more)をクリックしてご覧下さい。

あっという間に雲の上です。

早速、機内食♪

左から白身魚のから揚げのあんかけ風、玉子チャーハン、豚のしょうが焼き風。

外国帰りはこのそうめんが非常に有難いです。
油揚げが甘辛くて美味しい~

当初はバニラオンリーだったが、クッキー&クリームが出るようになったんですね~
実は、これがいちばん大好き♪

ワインもいただいてうとうとしてたらもう日本の上空です。

鹿児島湾が見えてきました。

桜島からは噴煙が確認できました。

宮崎平野。

海に飛び出た宮崎空港の滑走路が見えます。

四国の南岸を東へ向かいます。

眼下をゆく航空機を発見。

ちょっと雲がかかった富士山。雪が残っているのが分かります。

伊豆諸島の利島が見えます。

続いて伊豆大島。

白波が立つ大海原に航空機らしき存在を発見。
まるで海に浮いているかのように見えます。
ズームしてみましょう。

やっぱり航空機だ!
さらにズーム。

限界までズームすると同僚のJAL機だということが分かりました。
こちらは羽田に向けて着陸態勢でしょうか。ぶれてしまってスイマセン。

こちらは房総半島をぐるりと周回します。

いよいよ空の旅も終わりが近づいてきました。
やっぱり空の旅って素晴らしいです♪

着陸する成田国際空港が見えてきました。

無事に旅が終えられることへの感謝。
そして、また次も素敵な旅が出来ることを願って。
あれから2ヶ月。
季節はもうすっかり初夏です。
この旅行記に最後までお付き合いくださって、
本当にありがとうございました!
Name - 管理人
Title -
貴サイト拝見しまして、非常に良いコンテンツを配信されており勝手ながらニュースアンテナに追加させていただきました。(以下URLのヘッダはスパム対策で外しています)
アンテナURL kaigairyokounews.blogspot.com/
アンテナ配信RSS /kaigairyokounews.blogspot.com/feeds/posts/default
配信数は送信数で自動的に制御されており、多くご配信いただければその分多くご返信出来ます。ぜひ相互ご検討いただければ幸いです。もしRSS等の仕組み分からない、また興味が無い等であればリンクだけでももちろん構いませんのでご検討いただければ幸いです。m(__)m 管理人