2015.6台北旅行*雨の台北101からの景色は・・・
リピーターの方には物足りないありきたりな内容になってしまいますが、
人生初台湾の友人、Kっちゃんに短い時間でたくさんの台湾を紹介したい・・・
自分にとってはそれまでの台湾訪問の経験が、
やっと活かせる時が来たのであります。

お腹もいっぱいになり、いよいよ台北101。

世界最速(だった)エレベーターに乗って、目指すは展望台!
ビルの高さとともに、
2007年にドバイに出来たブルジュ・ハリファに抜かされるまでは、
世界一速いエレベーターだったそうで、
現在でも世界第2位なんだそうです。
出発階の5階から展望台のある89階まではたったの37秒!
日本の東芝製のエレベーター。
こんなところに日本人として誇れる技術があるのは嬉しい限りです。
あっという間に展望台に到着。

早速、展望台からの景色。
今回も残念ながら雨・・・

それでもギリギリ景色は見えるでしょうか。

10年前に初めてここに来た時は、もう少しよく見えていましたが、
前回(5年前)に続き、今日もやはり雨でした。
一度でいいから、快晴の青空の元、台北の街を眺めてみたい。
初めてが10年前で、前回が5年前。
っていうことは、次回はまた5年後かしら!?

こんな便利なものがあるんですね~
いい時代になった(ジジくさい^^;)

天気はますます悪くなり、このあとどしゃ降りに。

台北101を守る660トンの安全装置。
これでビル全体のバランスを保っているのですね~
技術ってすごい。
残念ながら雨でしたけど、
台北のシンボルはやっぱり素晴らしかった!

一旦ホテルに戻り、チェックインを済ませ、
ガンガンに冷房を効かせた部屋で休憩することに。
とにかく暑い!暑いぜっ台北!
台北101
場所:台北市信義路五段7号89F
時間:09:00~22:00 年中無休(旧正月などは時間変更あり)
行き方:MRT「台北101/世貿」駅下車、4番出口。展望台へは地下1階から5階へ上がりチケットを購入します。
ホームページ:★(中国語)(リンクは台北101ホームページよりお借りいたしました。)
(地図はGoogle mapsさんよりお借りいたしました。)