fc2ブログ

22年ぶりの美瑛

201507a001.jpg

前記事の予告通り、自分は今、北海道に来ています!

猛暑の埼玉を脱出して、涼しい北海道へ・・・
なんて気持ちで来たのですが、北海道も暑い!

ここ一週間くらい、気温が平年より高く、
蒸し暑い日が続いているようです。

201507a002.jpg

今日は何と!22年ぶりに美瑛を巡りました。

懐かしかったぁ。

22年・・・
随分と長い旅路を歩いて来たもんだ。

よく聞く言葉だけど、
美瑛の丘に立って、
今、自分が悩んでいることなんて
本当にちっぽけに思えてくるのだから不思議です。

北海道の偉大なる大地に包まれて、
とても穏やかな気持ちになりました。

何かあるとそこに北海道が待っていてくれる。

自分にとって北海道とは、そんな特別な場所です。

201507a003.jpg

そんな北海道にまた来れて、本当に幸せです。
今回は人生で最長期間滞在することが出来そうです。

嬉しいなぁ。

まだまだ続く北海道の旅。

行く先でネット環境が整っていましたら、
また更新いたします。


~ダイヤモンドのように輝く街並みを見ながら、旭川のホテルにて~
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
こえだ
2015/09/03 (Thu) 22:31

走ったんですよね?いいなぁ。

やっぱり「でっかい」なんですね。北海道。
TV番組やガイドブックなどで今までに見てきた風景写真だと、ちょっぴり遠い距離感(観たイメージの心の距離感)を感じてきてるんですが、takeさんという身近なかたが実際に赴いてるこれらの写真を見ると、リアルに伝わってきます。不思議なものですね(笑)。
どうじに(しょうもない例えですけど)、「日本にはこれだけ贅沢な土地面積があって、香港にはどうしてないんだろう?」って思ってしまう。いや、香港だけではなくて、街ならどこでもそうかもしれませんが・・・。
学生~30代まで、オートバイに乗っていました。やっぱり北海道のこういう土地で走る事が憧れでした。takeさん、レンタカーで移動してらっしゃったんですよね?どんな感じなんだろう?あまりに素敵すぎて、想像がつきません(笑)。
(・・・以降、北海道記事について【大変な思いをされた件】には触れずにコメさせて頂くことをお許しくださいね。せっかくこの地にいらしてこうして記事に残してらっしゃるのですから。。。)

take
2015/09/05 (Sat) 18:43

★こえださん★

こえださん、コメント有難うございました!
> やっぱり「でっかい」なんですね。北海道。
> TV番組やガイドブックなどで今までに見てきた風景写真だと、ちょっぴり遠い距離感(観たイメージの心の距離感)を感じてきてるんですが、takeさんという身近なかたが実際に赴いてるこれらの写真を見ると、リアルに伝わってきます。不思議なものですね(笑)。
そうなんですよね~
「でっかい」なんです、北海道は(笑)
変な意味ではなく、北海道に行くとやはり地元の埼玉、
いや日本って狭いんだなぁって実感します^^;
狭い日本の中で唯一広いのが北海道(そのほかの地域の方、けなしているわけではありません^^;)
そんな気持ちになります。
と同時に、これって日本人の宝物!そんな風に思うんです。
> どうじに(しょうもない例えですけど)、「日本にはこれだけ贅沢な土地面積があって、香港にはどうしてないんだろう?」って思ってしまう。いや、香港だけではなくて、街ならどこでもそうかもしれませんが・・・。
香港の方も結構いらしていましたよ~
キャセイが千歳まで飛んでますもんね。
香港は確かに狭いですが、狭いのが香港の魅力でもありますよね~
狭いなりに土地を有効活用しているような、そんな気がします。

> 学生~30代まで、オートバイに乗っていました。やっぱり北海道のこういう土地で走る事が憧れでした。takeさん、レンタカーで移動してらっしゃったんですよね?どんな感じなんだろう?あまりに素敵すぎて、想像がつきません(笑)。
えーこえださんはオートバイですか!すごーい!
きっと北海道を走ったら気持ちいいですよ~
自分は車の運転が大好きなので、北海道を走るのが大好きなんです!
一番のストレス解消かな!
> (・・・以降、北海道記事について【大変な思いをされた件】には触れずにコメさせて頂くことをお許しくださいね。せっかくこの地にいらしてこうして記事に残してらっしゃるのですから。。。)
大丈夫です(^^)v
お気遣いありがとうございます!

2015.7 北海道