羽田⇒とかち帯広(JL577)*夏恒例の北海道へ!!

羽田空港第2ターミナルから国際線方面を眺めています。
夏恒例の北海道旅行!!
まさかこの時は、
あんな悲劇が起こるなんて思ってもみなかったのですが・・・
結果的に人生の大きな勉強が出来たので、
あえて良しとすることにし、
旅行記をスタートさせることにしましょう^^;
というか、この後旅行らしい旅行の予定が一切ないので、
ここで書いとかないとブログが止まってしまうっ。
まぁ、逆にゆっくりのんびりじっくり書けるので、
ここでも良しとしましょう。
相変わらず前置きが長くなりましたが、

今回ももちろんJALでございます。

相変わらずいいですね~
いつ見ても萌える機体たち(笑)

今年の北海道はとかち帯広からスタート。
初めて訪れる空港です。

搭乗する飛行機がやって来ました。

暑い中、本当にお疲れ様です。

今日の搭乗機はJAL SKY NEXTです。
国内線は久しぶりなので、こちらも初搭乗です!!

猛暑の東京から涼しい北海道へ。
このところの夏の恒例として、北海道旅行はすっかり定着しました。

洗練された機内、素敵です♪

照明もブルーで落ち着きます。

羽田を離陸!

東京上空を北上します。

ハート型の渡良瀬貯水池確認!いい出会いあるかも~(笑)

JALの国内線に乗ったら絶対コーヒーをいただきます。
とても美味しいんです。

飛行中は照明がホワイトに変わりました。

そうこうちているうちに、十勝連山が見えてきました。


初めて見る帯広の街並み。

北海道らしいパッチワークの風景。

とかち帯広空港に到着。
夏の北海道の旅が始まります。
(地図はGoogle mapsさんよりリンクさせていただきました。)