fc2ブログ

北海道空港巡り

DSCF9757_convert_20151001110210.jpg
羽田空港を出発。

DSCF9783_convert_20151001110355.jpg
北の大地が見えてきました。

DSCF9784_convert_20151001110436.jpg
初めてのとかち帯広空港

その後、旅の途中で様々な空港に立ち寄りました。
北海道は空港が多いですよね。

201507a091.jpg
旭川空港

201507a092.jpg
とにかく広い^^;

201507a145.jpg
稚内空港
早朝過ぎて、まだ空いていませんでした^^;

旭川と稚内は、時間帯の関係で航空機に出会えませんでしたが、
今回、唯一ドンピシャのタイミングだったのはこちら、

201507a166.jpg
オホーツク紋別空港

201507a167.jpg
一日1便だけの東京/羽田行がちょうど出発する時でした。

201507a168.jpg
誘導路が無いので、滑走路を使って端まで行きます。

201507a169.jpg
滑走路の端でくるっと回って離陸開始。

201507a170.jpg
東京へ向かって飛び立って行きました。

201507a171.jpg
東京行が出発してしまうと、空港は一瞬にして静寂になりました。

これまでの4つの空港、初めて訪問しました。
どこも東京行が中心ですが、見送りの風景を見ると、
泣いている子供も居たり、東京には何時に着く?なんて会話も聞こえたり、
どこか懐かしい人々の情景が今も繰り広げられていました。

東京の存在ってやっぱり大きいんだなぁ。
と気づかされました。

そして、今回、
自分にとって忘れられない場所となった空港、

20150813_142158_convert_20151001112724.jpg
女満別空港

20150813_140147_convert_20151001112804.jpg
東京との間を1往復半しました。
そのうち1往復は、女満別発券で女満別発、女満別着。

関東で生まれて育った自分にとって、
こんなことはもう二度とないと思います・・・

20150809_194320_convert_20151001114444.jpg
8月10日、お盆直前に自分だけ埼玉の家に一時帰京。

夕方まで母の病室に居て、自らの運転で女満別空港へ。
レンタカーを返却して、搭乗手続きをしたら何だかホッとしました。

20150809_183211_convert_20151001113800.jpg
搭乗前に夕飯をいただきました。サーモンいくら丼

20150809_182849_convert_20151001114305.jpg
ホッとして生ビールを飲んだら、正直肩の荷が下りたような気持ちになりました。

でも、空港のレストランで一人飯に一人ビールって、
喋り好きな自分にとって、とても寂しかった^^;

20150809_193508_convert_20151001114344.jpg
最終便の東京行。夜の便ってやっぱり寂しい・・・

DSCF0120_convert_20151001141956.jpg
3日後、所用を終えて再び女満別へ。

20150813_111026_convert_20151001114627.jpg
今度は妹と姪っ子も一緒だったので心強かった\(^o^)/

DSCF0122_convert_20151001142035.jpg
再び北の大地へ。

20150815_084030_convert_20151001112845.jpg
そして更に3日後、妹と姪っ子が東京へ帰るため見送りに。

20150815_094327_convert_20151001114733.jpg
二人が乗った飛行機が東京へ向けて離陸。
一人残された後、やっぱり寂しい気持ちになりました。

母が退院して埼玉へ帰る時は感無量になり、
短い間に色んなドラマがありました。

色んな思いが詰まった女満別空港。

生涯忘れられない空港となりました。
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
Naoko
2015/10/04 (Sun) 21:20

こんばんは。
お母様大変でしたね。
また元気に旅行へ行けるようになりますように。

take
2015/10/05 (Mon) 13:11

★Naokoさん★

> こんばんは。
Naokoさん、お久しぶりです!!
コメント有難うございました。
ブログ拝見させて頂いてましたが、
コメントもせずに素通りしておりました^^;
またコメントさせて頂きますね~
> お母様大変でしたね。
> また元気に旅行へ行けるようになりますように。
ありがとうございます!!
まさかの出来事でかなり参ってしまいましたが、
今は自宅に戻ってきたので、怪我が治って元気になったら、
またどこかに連れて行けたらと思っています。
Naokoさんもご両親をお連れして旅行に行かれていますもんね~
いつも親孝行だなぁと思って拝見しています。
Naokoさんとの旅行はとても楽しかったので、
機会がありましたら、またご一緒出来るといいなぁ。

空港