fc2ブログ

特急オホーツク号

ある日、ふとホテルの窓から網走駅を眺めていると、
急に電車に乗りたい衝動に駆られました。

201508640.jpg
網走駅、9:30発札幌行、特急オホーツク号。

201508641.jpg
気づいたら、切符を買っていました。

2015080642.jpg
札幌までは6時間。
同じ北海道でありながら、これだけの時間が掛かるとは・・・
北海道の広さを身に沁みて感じます。

さすがに札幌までは行けないけど、
30分の小さな旅。

201508643.jpg
自分は美幌駅で下車。

いつか乗りたいと思いながらも、
心のどこかで乗ることは無いなぁと思っていた北海道の特急。

201508644.jpg
札幌まではまだ先が長い電車を見送って。

201508645.jpg
思いがけず乗ることが出来たことが、
嬉しいような哀しいような複雑な気持ちになりました。

ひたすら上り列車を待つ駅の待合室。

初秋を感じさせる渇いた風が入りこんで、
なぜに自分がここに居るのか、とても不思議な気持ちになりました。

201508646.jpg
あの時の気持ちは、自分の心の中にだけ締まっておくことにしよう。
フィルムはいつでも取り出せるように。
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
こえだ
2015/11/15 (Sun) 21:22

ブログ背景(造り)、すっごく素敵になりましたね。

自分は「ディーゼル列車に乗りたいなぁ」と思う事が度々あります。
それは、幼少~学生までの間、ディーゼル列車で実家へ向かう機会が多かったこともありますし、
今住んでいる家の近くをディーゼル列車が走っていることも関係しているのかもしれません。
都会で暮らしている人々は、「電車」には日常的に乗ってても、「ディーゼル列車」には縁が少ないのかな?やっぱり心とらえるものがあるのかもしれませんね。
しかもtakeさんの場合は北海道の大地。澄んだ空気や静かな環境の中では、ディーゼルエンジンの音や匂いは、街なか以上に身体に入って来るんじゃないでしょうか?
ブログ、すっごい素敵な冒頭写真や動く写真になりましたね~。きれい。
こういうのを拝見すると、ついついFC2っていいなぁと思ってしまいます。
ブログってやっぱり自分の部屋だから、自分らしさで設定したいですものね。
takeさんにお会いしたことはないけれど、ピッタリだと感じます。

take
2015/11/21 (Sat) 16:03

★こえださん★

こえださん、コメント有難うございました!!
いつも返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。
最近忙しくしておりまして、休日にしかブログにたどり着けません^^;
貧乏暇なしってやつなんですが^^;
> 自分は「ディーゼル列車に乗りたいなぁ」と思う事が度々あります。
> それは、幼少~学生までの間、ディーゼル列車で実家へ向かう機会が多かったこともありますし、
> 今住んでいる家の近くをディーゼル列車が走っていることも関係しているのかもしれません。
> 都会で暮らしている人々は、「電車」には日常的に乗ってても、「ディーゼル列車」には縁が少ないのかな?やっぱり心とらえるものがあるのかもしれませんね。
ディーゼル列車、やはり憧れますよね~
ちなみに、自分の地元でも今でもディーゼルなのですが(笑)
こえださんの地元もそうなんですか?
心をとらえるきっかけは、昭和を感じるからでしょうか!?
> しかもtakeさんの場合は北海道の大地。澄んだ空気や静かな環境の中では、ディーゼルエンジンの音や匂いは、街なか以上に身体に入って来るんじゃないでしょうか?
そうですね~
あのエンジン音とともに体に伝わってくる振動。
ぐっと響いてくるものがあります!

> ブログ、すっごい素敵な冒頭写真や動く写真になりましたね~。きれい。
> こういうのを拝見すると、ついついFC2っていいなぁと思ってしまいます。
> ブログってやっぱり自分の部屋だから、自分らしさで設定したいですものね。
> takeさんにお会いしたことはないけれど、ピッタリだと感じます。
あ~せっかくお褒め頂いたのに^^;
期間限定でお試ししてみたのですが、
基本的にシンプルにと決めていたブログが派手になってしまったかと思い
元に戻してしまいました^^;
また機会があったら何か試してみますので、
その時ご感想を教えて下さいね~

2015.8 北海道