- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY日本航空(JAL)国際線
羽田⇒香港(JL029)*大好きな香港へ♪

半年ぶりの羽田空港国際線ターミナル、
ですが、ちょっと雰囲気変わりましたか?

ゲート前の待合スペースの至るところで、
スマホのチャージが出来るようになっていました。
これはとても有難い。
案の定、搭乗機の座席にはUSBが無かった・・・

飛行機に乗る前のこの瞬間がとても幸せです♪

よって、平日の朝からスパークリング!!
この瞬間はもっと幸せです♪

定刻10:00発の香港行でしたが、
香港悪天候のため、管制から出発待ちの指示が・・・
よって、搭乗は10:30以降、
香港へ向けての離陸は11:15頃になるとのアナウンス。
先月の釜山に続き、
今回も出発が遅れそうです。

と思っていたら、何とか10:30に出発出来ることになりました。
乗客の皆さん、慌てて搭乗。

10:36出発。

離陸後、まだ雪の残る富士山。

こんなに綺麗に見えるのは久しぶりです。

愛知県の知多半島を掠めて。
航路上、所々悪天候のため、
いつもの香港へのルートとは違う、海上を行くルートを飛行。
(リンクはFlightAware さんよりリンクさせていただきました。)

機内食の時間です。
エコノミーでもこれだけ充実した食事をいただけて幸せです。

メインは塩おでん。もちろん赤ワインとともに^^;

那覇市の南から宮古島の北を通過して、
眼下には台湾の桃園国際空港を見ることが出来ました。

台湾の離島、澎湖諸島の島々。

飛行機の旅はやはり素敵です♪

香港間近にて上空待機がありましたが、
やっと着陸態勢です。

無事に到着です。

雨の香港に到着しました。