fc2ブログ

金浦⇒羽田(JL90)*日本に帰国

朝、4時半起きの帰国は非常に辛い^^;

ということは、重々承知していますが、
帰国後のことを考えると、
どうしても、いや、頑張って、
この便を選んでしまいます。

例によって、
金浦空港の出国ラッシュに巻き込まれて、
出国審査を終えた時点で、
乗客の皆様が機内に乗り込んでいる最中でした。
あと10分、
いや、あと5分遅かったら・・・

DSCF1993_convert_20161211192353.jpg
セーフ(笑)

DSCF1995_convert_20161211192434.jpg
韓国搭載の機内食。
いつも思うのですが、本当に美味しいんです。
韓国を離れるのが辛くなるほど・・・

来年は、ババ抜き、いや、
ト○ンプ氏になる某国、
見習って、もっと美味しい機内食を出してくださいね~^^;

DSCF2005_convert_20161211192632.jpg
気がつけば、もう静岡。

DSCF2008_convert_20161211192544.jpg
富士山が綺麗です。

DSCF2009_convert_20161211192754.jpg
今回も最後まで旅行記をお読み下さってありがとうございました!!!
たくさんの方々が訪れて下さってることが、更新の励みになっております。

更新は不定期になりがちですが、
自分が巡った思い出が、少しでも皆様の旅行のお役に立てたら幸いです。

DSCF2017_convert_20161211192838.jpg
JALの翼は、定刻より早く羽田に到着。

今年の旅行は、これが最後です。

さて、来年はどんな旅に出会えるのでしょう・・・
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
こえだ
2016/12/21 (Wed) 19:54

帰国日の早起きは辛いですよね。

冒頭の一言、たしかに!帰国日のこの時間・この起床は辛いですよね。旅立つ日の4:30ならば、なんてことはなく爽快に起きられるんですが。ウチは自宅出発~空港到着まで交通機関の本数制限があるから、どうしても早起きになります。けど平気で。これが香港最終日の朝に午前便でないと席が無い時は、本当に起床が辛いです(笑)。
そっかぁ、韓国から積まれる機内食が美味しいんですね?同じキャリアでも、日本発の日本のケータリング会社の物と比べると美味しいのでしょうか?お写真のこのトマトソースのように見える物の下は米飯ですか?パスタ類?……などなど質問ばかり出ちゃいます(笑)。
香港も往路(日本製)と復路(香港製)で、ヒンドゥーミールのお味が多少違います。付け合わせの楽しさも、やっぱり香港発の方が美味しくて。そういう需要を持った人々が多く暮らしている国々発の方が、やっぱり日本ナイズされていなくて美味しく感じるのかも?と思ってますが、どうなのか真相は分かりません。

ユ・ミヌ(유민우)
2016/12/29 (Thu) 20:45

★こえださん★

こえださん、引き続きありがとうございます♪

> 冒頭の一言、たしかに!帰国日のこの時間・この起床は辛いですよね。旅立つ日の4:30ならば、なんてことはなく爽快に起きられるんですが。ウチは自宅出発~空港到着まで交通機関の本数制限があるから、どうしても早起きになります。けど平気で。これが香港最終日の朝に午前便でないと席が無い時は、本当に起床が辛いです(笑)。

まーったくおんなじです(笑)
そうなんです。出発は早起きも何でもないのに、
帰国は本当に辛い、色んな意味で辛いですね~
自分の場合は、帰国後も帰宅後の家事が待っているので、
どうしても早朝便で帰るのですが、ソウルの秋冬は寒くて本当に辛いです。
香港は暖かいですが、やはり辛いですね~

> そっかぁ、韓国から積まれる機内食が美味しいんですね?同じキャリアでも、日本発の日本のケータリング会社の物と比べると美味しいのでしょうか?お写真のこのトマトソースのように見える物の下は米飯ですか?パスタ類?……などなど質問ばかり出ちゃいます(笑)。
> 香港も往路(日本製)と復路(香港製)で、ヒンドゥーミールのお味が多少違います。付け合わせの楽しさも、やっぱり香港発の方が美味しくて。そういう需要を持った人々が多く暮らしている国々発の方が、やっぱり日本ナイズされていなくて美味しく感じるのかも?と思ってますが、どうなのか真相は分かりません。

韓国発は美味しいんですよ~
トマトソースの下は、スクランブルエッグのようなものだったかな?^^;
(忘れてしまいました^^;)
香港発も美味しいですよね~

今年は、こえださんにたくさんのお言葉を頂き、
本当に嬉しかったです!!
来年も何卒よろしくお願いいたします。
良いお年を~♪

日本航空(JAL)国際線