fc2ブログ

羽田⇒鹿児島(JL651)*冬の空旅、冬の九州旅へ

DSCF2021_convert_20170114135906.jpg
福岡、長崎に続いて、
楽しみにしていた5年ぶりの「冬の九州旅」。

朝、2時間だけ会社に出勤して、
急いで空港へ来たので、お腹が空きました。

DSCF2022_convert_20170114135952.jpg
自分は、万世のハンバーグサンドとビール。

DSCF2023_convert_20170114140602.jpg
友人は崎陽軒の冬のお弁当。

DSCF2024_convert_20170114140035.jpg
飛行機を見ながら乾杯♪

DSCF2026_convert_20170114140640.jpg

DSCF2025_convert_20170114140519.jpg

DSCF2028_convert_20170114140749.jpg

DSCF2029_convert_20170114140815.jpg
鹿児島へ出発です。

DSCF2030_convert_20170114140838.jpg
くまモン。

DSCF2032_convert_20170114140919.jpg
「SKY NEXT」。

DSCF2033_convert_20170114140957.jpg

DSCF2036_convert_20170114141046.jpg
飛行機のドアが閉まり、飛行機は動き出しましたが、
お隣りはガラガラ。かなり空席の目立つ便でした。

DSCF2039_convert_20170114141137.jpg
冬の日暮れは早いです。

DSCF2040_convert_20170109163907.jpg
D滑走路からの離陸です。

DSCF2042_convert_20170114141219.jpg
東京湾を照らす夕陽。

DSCF2043_convert_20170114141310.jpg
旋回後、右側眼下に羽田空港の全貌。

DSCF2045_convert_20170114141401.jpg
翼の下に雪を被った富士山。
南九州便は右側の窓側に座ると見えます。
(一部の便を除く。また、天候状況等によっても変わることがあります。)

DSCF2048_convert_20170114141430.jpg

DSCF2053_convert_20170114141526.jpg
温かいコーヒーをいただいて酔い醒まし(笑)

DSCF2055_convert_20170114141636.jpg
四国の沖合を飛行。九州が近づいてきました。

DSCF2062_convert_20170114141718.jpg
韓国岳を回るように旋回しながら高度を下げていきます。
大パノラマ、大迫力!

DSCF2063_convert_20170114141803.jpg
鹿児島空港に着陸しました!

到着後は、鹿児島市内へ移動します。
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
こえだ
2017/01/25 (Wed) 21:34

飛行機の写真、いつも楽しみです。

もしかして以前もコメントに書いたかもしれませんが、離陸してこの方向に飛ぶ時に、関東圏の皆さんは富士山にお見送りしてもらえるっていうの、いいですねぇ。いつ、どなたが書いてる物を何度拝見しても、絶対にうらやましいんですよ(笑)。こればかりは…不可能。見ることが出来る条件下で飛ぶならば、季節と天候で毎回違うのでしょうね。
ユ・ミヌさんのお写真の中での楽しみの一つが、空港での各飛行機の姿。離陸を間近に控える機体、まさに離陸する機体、拝見しててやっぱり見入っちゃいます。離着陸時に写真が撮れるようになったことって、楽しみが広がりましたよね。
国内各地を結ぶ玄関だし、異国への玄関だし。他の乗り物はどれも地面か水面に体が接してるんだけど、飛行機だけは空間ですもんね。ほんとに特別な感じがして。

ユ・ミヌ(유민우)
2017/01/27 (Fri) 22:19

★こえださん★

こえださん、コメント有難うございました!!

> もしかして以前もコメントに書いたかもしれませんが、離陸してこの方向に飛ぶ時に、関東圏の皆さんは富士山にお見送りしてもらえるっていうの、いいですねぇ。いつ、どなたが書いてる物を何度拝見しても、絶対にうらやましいんですよ(笑)。こればかりは…不可能。見ることが出来る条件下で飛ぶならば、季節と天候で毎回違うのでしょうね。

あー以前にも仰っていましたね^^;
そうなんですよね~関東、いや山梨、静岡以西の方は見えないんですよね~
これ、自分も以前に書いたかもしれませんが、
逆に、ハワイ、アメリカなど中部発、関西初の方は、富士山にお見送りしてもらえるという(笑)
帰国時にはただいま!のご挨拶も。
それは逆に羨ましいです^^;

> ユ・ミヌさんのお写真の中での楽しみの一つが、空港での各飛行機の姿。離陸を間近に控える機体、まさに離陸する機体、拝見しててやっぱり見入っちゃいます。離着陸時に写真が撮れるようになったことって、楽しみが広がりましたよね。
> 国内各地を結ぶ玄関だし、異国への玄関だし。他の乗り物はどれも地面か水面に体が接してるんだけど、飛行機だけは空間ですもんね。ほんとに特別な感じがして。

こえださんにいつもそう言って頂けて光栄です。
ありがとうございます!!
素敵な景色に出会えた時、それを抑えられたらという気持ちになりますよね!
飛行機は本当に特別です。

日本航空(JAL)国内線