2017.4.29 埼玉・小江戸川越散策♪
相変わらずというか、やはりというか、
NY旅行記がなかなか更新出来ずにいますが、
その前にGWの記憶を辿らせてください。
4月29日、ゴールデンウィーク初日。
3月の韓国でお世話になった韓国の友人が日本に来ました。
日本に到着した日の午後、
新宿から川越に来るというハードスケジュールをさせてしまいましたが、
自分のNY旅行があったので、合える日がこの日しかなく、
このブログにもちょくちょく出てくれるKっちゃんと3人で、
小江戸川越を散策することにしました。

この日は風が強くて、夕立のあとは気温が急降下。

寒くなってきましたが、
日暮れ前の青空に泳ぐ鯉のぼりの姿は圧巻でした。

久しぶりに時の鐘を訪れましたが、
しばらく来ないうちに、随分と外国人観光客が増えましたね~

夜は、乾杯~♪
話しはひょんなことから、
自分がシンガポールを訪れた際に食事に困った話になり、
高温多湿の気候にもやられ、すっかり元気が無くなったので、
韓国料理にお世話になった話をしました。
韓国の友人も何度かシンガポールに行ったことがあったそうで、
「アマラホテルのヒャントゴルという韓国料理屋さんが美味しい」と言ったところで、
今度は自分が、
「えーっ、自分がお世話になった韓国料理屋さんって、そのヒャントゴルだよ!」
と言ったところで、
友人が、
「実は、そこで知り合い・・・というか、実の弟がそこで総支配人をしているんです。」
何という偶然。
世の中、案外狭いとはよく言ったもので、
本当に狭かったとは・・・
あの時の自分は、かなり切羽詰まっていたので、
食べ慣れている韓国料理は本当に有り難かった。
その気持ちがブログ記事の文章にもよく表れています。
(その時の記事はこちら ⇒ ★)
もしかしたら、自分たちのこの日韓のご縁は、
この時から結ばれていたのかもしれませんね・・・

友人は、日本での今までの最長期間、5月6日まで滞在。
日本をゆっくり楽しんでね~
今度は9月、韓国で会いましょう~
NY旅行記がなかなか更新出来ずにいますが、
その前にGWの記憶を辿らせてください。
4月29日、ゴールデンウィーク初日。
3月の韓国でお世話になった韓国の友人が日本に来ました。
日本に到着した日の午後、
新宿から川越に来るというハードスケジュールをさせてしまいましたが、
自分のNY旅行があったので、合える日がこの日しかなく、
このブログにもちょくちょく出てくれるKっちゃんと3人で、
小江戸川越を散策することにしました。

この日は風が強くて、夕立のあとは気温が急降下。

寒くなってきましたが、
日暮れ前の青空に泳ぐ鯉のぼりの姿は圧巻でした。

久しぶりに時の鐘を訪れましたが、
しばらく来ないうちに、随分と外国人観光客が増えましたね~

夜は、乾杯~♪
話しはひょんなことから、
自分がシンガポールを訪れた際に食事に困った話になり、
高温多湿の気候にもやられ、すっかり元気が無くなったので、
韓国料理にお世話になった話をしました。
韓国の友人も何度かシンガポールに行ったことがあったそうで、
「アマラホテルのヒャントゴルという韓国料理屋さんが美味しい」と言ったところで、
今度は自分が、
「えーっ、自分がお世話になった韓国料理屋さんって、そのヒャントゴルだよ!」
と言ったところで、
友人が、
「実は、そこで知り合い・・・というか、実の弟がそこで総支配人をしているんです。」
何という偶然。
世の中、案外狭いとはよく言ったもので、
本当に狭かったとは・・・
あの時の自分は、かなり切羽詰まっていたので、
食べ慣れている韓国料理は本当に有り難かった。
その気持ちがブログ記事の文章にもよく表れています。
(その時の記事はこちら ⇒ ★)
もしかしたら、自分たちのこの日韓のご縁は、
この時から結ばれていたのかもしれませんね・・・

友人は、日本での今までの最長期間、5月6日まで滞在。
日本をゆっくり楽しんでね~
今度は9月、韓国で会いましょう~