網走のおばあちゃんと2年ぶりの再会!
能取岬を出発して、
「網走のおばあちゃん」との待ち合わせまでもう少し時間があります。
じゃあ、妹から頼まれていたものを先に送っちゃおう~
ということで、道の駅に立ち寄りました。

おぉ、タラバガニが新鮮!!

タラバガニは4,500円也。

毛ガニは8,000円です♪

って、そうそう、妹から頼まれたものはカニではなく、
じゃがいもだったんです^^;
「きたあかり」という黄金色のじゃがいもで、
これが美味しいのなんのって♪
で、お店の方にお伺いすると、
時期がまだなので、収穫したら送ってあげますよ!って。
なんて親切なんだろう。
妹のところ、自宅、母の友人へ送る手配をしました。
届くのが今から楽しみです!

自分宛には、網走ビールの詰め合わせも忘れずに送りました(笑)

さぁ、いよいよ2年前に病室で一緒だった網走のおばあちゃんに会いに行きます。

バスで通ってた時に、ものすごく気になってた停留所、網走地方気象台。

だって、流氷が陸地から肉眼で見える「流氷初日」を観測 したって、
ここから発表されるんですよ!すごいじゃないですか!
(って、感動しているのは自分だけでしょうか!?)
「流氷初日」なんて、流氷がやって来る場所じゃないと発表出来ないんですから!
(当たり前のようで、当たり前の話しですが^^;)
続いて、懐かしい道を走ります。
やはり忘れていませんでした。
カーナビなんて全然必要ありませんでした。
そう、あんなに走り慣れた道ですから。

母が入院していた病院に到着しました。
そして、ロビーにいた網走のおばあちゃんと再会!
その時、神様のお導きなのか、
偶然にも母の手術を執刀して下さった医院長先生が通りかかりました。
母は思わず「先生!」と。
「2年前、埼玉から観光に来て、怪我をした時に手術をして頂いた者です。
あの時は、助けて下さって本当に有難うございました。」
医院長先生も、
「あっ、あの時の?今日はまたどうして?転ばないようにして下さいね。」
病院に到着してから、わずかに5分。
それは思いがけない再会でした。
病院を待ち合わせ場所にはしたけど、
過酷な職場環境、ご迷惑になることは避けたい。
母とおばあちゃんと自分と、
あの時あったことを懐かしめればそれで十分。
そう思っていただけに、
まさかの医院長先生との再会は、思いがけない出来事でした。
その瞬間、あの3週間のことが走馬灯のように蘇りました。
そう、確かに過ごしていたあの時間・・・
あの朝、この場所から東京に向けて帰って行った自分たち。
その場所に、再び母と自分が居る・・・

たくさんの思い出が出来た病院の駐車場。
ここで、秋桜を見つけ、どこよりも早い秋を感じたんだっけ・・・
また、ここに来れたのが夢のよう。
本当に嬉しかったけど、もうここに来るのはこれで最後にしよう。
病院をあとにして、網走のおばあちゃんと3人でランチへ。

お寿司屋さん。地吹雪除けがある!

網走のおばあちゃんと2年間の空白を埋めます。

ホタテ!新鮮です!

話しも沢山出来ました。お寿司もとても美味しかったです!

この2年間の間に、出川さんがいらっしゃったんですね~
ランチのあとは、
母があの時出来なかった「網走観光」へ案内します♪
「網走のおばあちゃん」との待ち合わせまでもう少し時間があります。
じゃあ、妹から頼まれていたものを先に送っちゃおう~
ということで、道の駅に立ち寄りました。

おぉ、タラバガニが新鮮!!

タラバガニは4,500円也。

毛ガニは8,000円です♪

って、そうそう、妹から頼まれたものはカニではなく、
じゃがいもだったんです^^;
「きたあかり」という黄金色のじゃがいもで、
これが美味しいのなんのって♪
で、お店の方にお伺いすると、
時期がまだなので、収穫したら送ってあげますよ!って。
なんて親切なんだろう。
妹のところ、自宅、母の友人へ送る手配をしました。
届くのが今から楽しみです!

自分宛には、網走ビールの詰め合わせも忘れずに送りました(笑)

さぁ、いよいよ2年前に病室で一緒だった網走のおばあちゃんに会いに行きます。

バスで通ってた時に、ものすごく気になってた停留所、網走地方気象台。

だって、流氷が陸地から肉眼で見える「流氷初日」を観測 したって、
ここから発表されるんですよ!すごいじゃないですか!
(って、感動しているのは自分だけでしょうか!?)
「流氷初日」なんて、流氷がやって来る場所じゃないと発表出来ないんですから!
(当たり前のようで、当たり前の話しですが^^;)
続いて、懐かしい道を走ります。
やはり忘れていませんでした。
カーナビなんて全然必要ありませんでした。
そう、あんなに走り慣れた道ですから。

母が入院していた病院に到着しました。
そして、ロビーにいた網走のおばあちゃんと再会!
その時、神様のお導きなのか、
偶然にも母の手術を執刀して下さった医院長先生が通りかかりました。
母は思わず「先生!」と。
「2年前、埼玉から観光に来て、怪我をした時に手術をして頂いた者です。
あの時は、助けて下さって本当に有難うございました。」
医院長先生も、
「あっ、あの時の?今日はまたどうして?転ばないようにして下さいね。」
病院に到着してから、わずかに5分。
それは思いがけない再会でした。
病院を待ち合わせ場所にはしたけど、
過酷な職場環境、ご迷惑になることは避けたい。
母とおばあちゃんと自分と、
あの時あったことを懐かしめればそれで十分。
そう思っていただけに、
まさかの医院長先生との再会は、思いがけない出来事でした。
その瞬間、あの3週間のことが走馬灯のように蘇りました。
そう、確かに過ごしていたあの時間・・・
あの朝、この場所から東京に向けて帰って行った自分たち。
その場所に、再び母と自分が居る・・・

たくさんの思い出が出来た病院の駐車場。
ここで、秋桜を見つけ、どこよりも早い秋を感じたんだっけ・・・
また、ここに来れたのが夢のよう。
本当に嬉しかったけど、もうここに来るのはこれで最後にしよう。
病院をあとにして、網走のおばあちゃんと3人でランチへ。

お寿司屋さん。地吹雪除けがある!

網走のおばあちゃんと2年間の空白を埋めます。

ホタテ!新鮮です!

話しも沢山出来ました。お寿司もとても美味しかったです!

この2年間の間に、出川さんがいらっしゃったんですね~
ランチのあとは、
母があの時出来なかった「網走観光」へ案内します♪