知床峠を越える・・・さらに・・・本当に立ち寄りたかった場所へ

羅臼を出て、知床峠に到着しました。
ここからの景色、何度も見ていますが、何度見ても素晴らしい!

「北方領土は我が国固有の領土です。」
我々日本人がもっと心から声を上げることが大事なんだと思いました。
思いはきっといつか・・・

2年前は霧でまったく見えなかった羅臼岳が今日はよく見えます。

知床峠を下ると、ウトロの町がすっきり見えました。

涛沸湖まで戻って、馬に出会いました。
さて、この旅ももうすぐ終わりが近づいてきました。

大きく深呼吸して、この広い台地からたくさんのエネルギーを貰います。

そして、本当に立ち寄りたかった場所へ。
どこかの観光地をご想像されてた方、ごめんなさい・・・
自分が本当に立ち寄りたかった場所とは、こちらのスーパーなんです。
2年前、病院の帰り道にいつも立ち寄っていた場所。
病院へ行く前に、ここでミネラスウォーターを買って行ったこともありました。
要するに、あの3週間の生活の中に溶け込んでいた場所であります。

旅の途中で、衣類もろくに持っていなかったので、
下着やらタオルやらを調達したお店。
自分にとって、どのお店もまるで兄弟のように優しく迎えてくれた場所たち。
その場所へもう一度行ってみたかったのです。
それはある意味、お別れを言いに来たとも言えます。



そうそう、これこれ!気に入ってしまってよく食べてたな~

北海道最後の夜はこれで乾杯♪

明日の朝、埼玉へ帰ります。