fc2ブログ

女満別⇒羽田(JL562)*「拝啓、網走様」

DSCF3187_convert_20170816174346.jpg
4日間の滞在を終え、埼玉の自宅へ帰ります。

DSCF3189_convert_20170830224628.jpg
まるで帰ることが罪であるかのように、
晴れ渡った青空とひんやりとした清々しい空気に包まれます。

DSCF3191_convert_20170830224529.jpg
そう、ここは北海道だ!と言わんばかりに広がる、北海道らしい風景に見送られて・・・

DSCF3193_convert_20170830224716.jpg
韓国語の説明文。

DSCF3194_convert_20170830224830.jpg
日本語で。

DSCF3196_convert_20170830224938.jpg
あっという間に女満別空港に到着。レンタカーを返却します。

DSCF3197_convert_20170830225051.jpg

DSCF3199_convert_20170830225153.jpg
送迎デッキへ。新千歳行のJ-AIRが駐機中。

DSCF3200_convert_20170830225246.jpg
改めて4日間の痕跡を辿ります。

DSCF3201_convert_20170830225437.jpg
さぁ、いよいよ北海道を離れます。

DSCF3202_convert_20170830225500.jpg
さようなら、女満別。

DSCF3205_convert_20170830225522.jpg
最後の最後に、ハスカップ味を買いました。
やっぱり惜しんでるのかなぁ、自分。

DSCF3208_convert_20170830225542.jpg
待機することなく、すんなり離陸してしまうのが何とももどかしい・・・

DSCF3211_convert_20170830225609.jpg
拝啓、網走様

DSCF3214_convert_20170830225633.jpg
ありがとう。返せるものは何もないけど。

DSCF3216_convert_20170830225654.jpg
ずっと、心の故郷であることを一生思い続けていきます。

DSCF3217_convert_20170830225718.jpg
離陸後、北見市の街並みが見えます。

DSCF3218_convert_20170830225750.jpg
大雪山系の山々が見えます。
今頃はもうすっかり紅葉に包まれている頃でしょう。

DSCF3222_convert_20170830225839.jpg
海に出ました。苫小牧港が見えます。

DSCF3223_convert_20170830225857.jpg
モーニングコーヒーをいただきました。
JALさんのコーヒーは本当に美味しいです♪

DSCF3228_convert_20170830225929.jpg
あっという間に羽田が近づいてきました。

DSCF3230_convert_20170830230039.jpg
おっと、成田に着陸!?

DSCF3232_convert_20170830230103.jpg
通常は、筑波山付近をそのまま南下するのですが、
この日の関東地方は、かなりの悪天候でした。

DSCF3233_convert_20170830230130.jpg
細かな揺れが続きます。

DSCF3234_convert_20170830230149.jpg
窓の外は真っ白で何も見えません。

DSCF3235_convert_20170830230207.jpg
何も見えませんが、羽田はもう間もなくのようです。

DSCF3236_convert_20170830230239.jpg
雨も降っているようです。

DSCF3237_convert_20170830230258.jpg
突然、滑走路が見えてきました。

DSCF3238_convert_20170830230351.jpg
無事に羽田空港に着陸しました。
そして、あの時怪我した母と、今回は無事に何事もなく帰れたことが、
何よりホッとしました。

DSCF3239_convert_20170830230422.jpg
預けていた駐車場へ向かう送迎バスの中で見つけました!
こんなサービスもあるのですね!

この旅行が終わってから、1ヶ月半の時が流れました。
季節は夏から秋へと移り変わろうとしています。

皮肉にも、時は黙っていても流れていくもので、
忙しい毎日を送っていても、何もしないでいても、
時はどんどん進んでゆき、季節は移り変わっていきます。

それでも、いくつもの季節に逆らって、
あの時、自分がどうしていたか、どんな気持ちでいたかと辿り、
人生の中の本当に大切なものを思い出して、探して、
持ち帰ってくる旅もあってもいいのではないかと思います。

だからきっとまた、前を向いて歩いて進んでゆけるのだと思います。
時が何事もなかったように進んでゆくように。

自分は今、何もかもを確かめられた満足感と、
これでやっとすべてが終われたような爽快感でいっぱいです。

もう、網走へは行かなくてもよいです。
でも、将来、何かを忘れてしまった時、
またその何かを取り戻しに行くことがあるかもしれません。

その時は、いったいどんな旅をするのでしょう。

今回の旅は、個人的な気持ちを述べることが多くて、
読んで下さった方々はきっと、重々しく感じられたと思います。
そんな方々に、心からお詫び申し上げます。
本当に申し訳ございませんでした。

それでも、最後までお付き合い下さり、
お読み下さって、本当に有難うございました!!
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
日本航空(JAL)国内線