ソウル/仁川⇒成田(OZ102)*A380に初搭乗!!(前編)

早くも帰国です。2泊3日はやはり短いです。
が、来年もそんな旅が続きそう・・・
いつか、長旅とやらに出てみたいですが、いつのことになるやら。
貧乏暇なしで、来年も時間を見つけては旅に出たいと思います。

さて、行きは金浦でしたが、帰りは仁川からです。
理由は・・・もう少しお待ちください^^;

その前に、朝食をいただこうと空港内をうろうろしていると、
モスバーガーを発見!

早くも日本の味が懐かしくなりました。
全体的に日本よりも量が多いのが特徴でしょうか。

ハンバーガーも大きいですが、モス独特のソースはまったく同じ味でホッとしました。

仁川からの理由、その理由が見えて参りました。

そう、初就航から10年が経過しましたA380に初搭乗するためです!!

いよいよこの世界最大の超大型機に乗れるのかと思うと感無量です(大袈裟でスイマセン^^;)

ひと世代前の通称「ジャンボ」、B747も健在です。

いよいよ搭乗します。

航空券を購入時に2階席の窓側を指定しました。

実はこれが、今回の旅の最大の目的でもありました。
夏真っ盛りの頃、アシアナ航空が秋から成田線にA380を投入するというニュースを見て、
この機会を逃したら、もうこの先乗る機会は無いかも?と思ったら、即決していました。
同行の友人も、最初は鈍っていましたが、
この話をしたら飛びついてきました(笑)

前座席の下にはコンセントもあります。
韓国標準のものですので、使用の際はそのご用意を。

2階席なので、天井は押し迫った感じがあります。

実は、2階席の最後尾座席を指定していたので、後ろには誰もいません。

ギャレイの向こうは・・・

階段です。機内の階段なんてジャンボ以来なので、とても懐かしい感じがしました。

出発します。
長くなりましたので、後編に続きます。