fc2ブログ

沖縄⇒羽田(JL906)*ありがとう沖縄♪

DSCF4563_convert_20180728140258.jpg
ホテルから那覇空港までは、沖縄自動車道を走ったらあっという間に到着しました。
お世話になったレンタカーを返却して、搭乗手続きをしたらもう空港の中です。

DSCF4564_convert_20180728140325.jpg
空港の中も沖縄らしくて素敵です♪

DSCF4565_convert_20180728140411.jpg
国内線のゲートは、左がJALさん、右がANAさん。

DSCF4566_convert_20180728140431.jpg
大阪/伊丹行は、ワンワールド塗装機でした。

DSCF4567_convert_20180728140459.jpg
「那覇空港 国内線」の文字が見えます。

DSCF4569_convert_20180728140534.jpg
自分たちは、12:35発 JAL906便 羽田行に搭乗します。
復路もJALの方が機内まで車椅子を押して下さいました。本当に有難うございました。

DSCF4570_convert_20180728140625.jpg
この便は何と!SAMURAI BLUE 2018 1号機でした!

DSCF4571_convert_20180728140649.jpg
飛行機が動き出しました。

DSCF4573_convert_20180728140723.jpg
必ずまた来ます!

DSCF4575_convert_20180728140812.jpg
離島間を結ぶ機材にもいつか搭乗したいです。

DSCF4579_convert_20180728140919.jpg
那覇の街並みが滑走路から見えます。

DSCF4580_convert_20180728141001.jpg
着陸機を1機待ってからの離陸です。

DSCF4581_convert_20180728141033.jpg
離陸しました。

DSCF4586_convert_20180728141152.jpg
JALでは、事前にアプリをダウンロードしておくと、フライトマップをスマホで見ることが出来ます。

DSCF4588_convert_20180728141221.jpg
空の上は快晴!

DSCF4589_convert_20180728141244.jpg
空港で買っておいたお弁当をいただきます♪

DSCF4590_convert_20180728141310.jpg
飲み物はホットコーヒーをいただきました。

DSCF4595_convert_20180728141343.jpg
そうこうしているうちに伊豆大島が見えてきました。

DSCF4597_convert_20180728141424.jpg
続いて三浦半島。

DSCF4602_convert_20180728141455.jpg
キラキラ輝く多摩川が見えてきたら、間もなく着陸です。

DSCF4604_convert_20180728141613.jpg
羽田に到着。
沖縄は真夏の空気に包まれていましたが、東京はまだ5月の爽やかな気候です。

DSCF4605_convert_20180728141644.jpg
西郷(せご)どん塗装機が駐機中。

DSCF4606_convert_20180728141709.jpg

沖縄旅行記はこれで終わりです。
今回も最後までお読み下さって有難うございました!!

自分の人生史上初めての沖縄でしたが、
自分の中の「沖縄」がガラリと変わった旅となりました。
70歳を超えた母にしたら、もっと衝撃が強かったかもしれませんね(笑)

車椅子=飛行機を考えたら、
とてつもなく大変で、想像したたけで躊躇してしまいそうになります。
けど、旅の素晴らしさや、旅に行けることの「幸せ」。
旅に行きたくても行けない方、
親孝行をしたくても出来ない方がたくさんいらっしゃることを考えると、
こんなに贅沢なことはない!
そう思うと、多少無理してでも行こうという気持ちになります。

そして、こんなに素晴らしい旅が出来ると、
旅の思い出すべてが、お金では買えない素晴らしい「財産」に思えてなりません。

「もうこれが最後。私にはこれ以上もう無理よ。」
と言っている母が、秋からまた旅の貯金をしようとしているのは、
母も自分と同じように「旅の素晴らしさ」を知っているからでしょう(笑)

改めて、この旅でお世話になった皆様に心から感謝いたします。
本当に、本当に有難うございました!!!!!
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
日本航空(JAL)国内線