『半分、青い。』ロケ地、わたらせ渓谷鐵道 沢入駅
奥日光へ向かう途中、思わぬハプニングがありました。
途中、トイレ休憩をしたにもかかわらず、
なぜか母がトイレに行かなかったので、
大丈夫かな?
と思っていたところ、
しばらく走って、案の定、
急に母がトイレに行きたいと言い出しました。
「だから、わざわざ休憩所に寄ったのに、
あの時に何でトイレに行かなかったの?」
腹立たしい気持ち半分と、
どこかにトイレはないかな?
と思っていたところ、
右に曲がると駅があるという看板を発見。
駅になら、トイレがあるかも!?
と、たどり着いた駅が、

わたらせ渓谷鐵道 「沢入駅(そうりえき)」
母がお手洗いをお借りしている間、
暇な自分は、
突然、訪れることになった無人駅に興味が湧いてきました。

こんな静かな駅に来たのは本当に久しぶりだなぁ。
北海道以来かな。
などと思いながら、ふと目線をずらすと・・・

えっ、これって現在放映されている朝ドラのこと!?

なんだかんだと文句を言いながらも、
毎朝朝ドラを見ている母に報告すると、
母は急に大興奮(笑)

放映されたシーンまで鮮明に覚えていたようで、
ドラマのとても重要なシーンを、この駅で撮影されたようです。

少しだけ夏の終わりを感じさせるような涼しい朝。
(※ この写真は、反対側のホームへ移動するための踏切から撮っています。)

うん、確かにドラマの撮影地に選ばれるだけあって、とても素敵な駅です。

この歩道橋の上でのシーンもあったようですね!
先程、線路を撮った踏切も、遠くの方に見えますね。

この時は、こんな偶然もあるんだね!
なんて言っていたけど、
後から考えると、
冒頭にも言ったように、
なぜ、あの時、母がトイレに行かなかったのか?
そして、突然、母がトイレに行きたいと言い出したのか?
今となっては、とても不思議だな?
と感じる出来事でした。
もしかしたら、偶然ではなく、
沢入駅が、半分、青い。が、
それとも、母がこの場所へ呼んでくれたのかな・・・
本当に久しぶりに出会った、
とても素敵な駅でした。
わたらせ渓谷鐵道 沢入駅
場所:群馬県みどり市東町沢入
『半分、青い。』NHK連続テレビ小説ロケ地で注目の沢入駅! ⇒ ★
(リンクは、群馬の情報サイト WE💛群馬 様よりリンクさせていただきました。)
(リンクは、Google mapsさんより、リンクさせていただきました。)
途中、トイレ休憩をしたにもかかわらず、
なぜか母がトイレに行かなかったので、
大丈夫かな?
と思っていたところ、
しばらく走って、案の定、
急に母がトイレに行きたいと言い出しました。
「だから、わざわざ休憩所に寄ったのに、
あの時に何でトイレに行かなかったの?」
腹立たしい気持ち半分と、
どこかにトイレはないかな?
と思っていたところ、
右に曲がると駅があるという看板を発見。
駅になら、トイレがあるかも!?
と、たどり着いた駅が、

わたらせ渓谷鐵道 「沢入駅(そうりえき)」
母がお手洗いをお借りしている間、
暇な自分は、
突然、訪れることになった無人駅に興味が湧いてきました。

こんな静かな駅に来たのは本当に久しぶりだなぁ。
北海道以来かな。
などと思いながら、ふと目線をずらすと・・・

えっ、これって現在放映されている朝ドラのこと!?

なんだかんだと文句を言いながらも、
毎朝朝ドラを見ている母に報告すると、
母は急に大興奮(笑)

放映されたシーンまで鮮明に覚えていたようで、
ドラマのとても重要なシーンを、この駅で撮影されたようです。

少しだけ夏の終わりを感じさせるような涼しい朝。
(※ この写真は、反対側のホームへ移動するための踏切から撮っています。)

うん、確かにドラマの撮影地に選ばれるだけあって、とても素敵な駅です。

この歩道橋の上でのシーンもあったようですね!
先程、線路を撮った踏切も、遠くの方に見えますね。

この時は、こんな偶然もあるんだね!
なんて言っていたけど、
後から考えると、
冒頭にも言ったように、
なぜ、あの時、母がトイレに行かなかったのか?
そして、突然、母がトイレに行きたいと言い出したのか?
今となっては、とても不思議だな?
と感じる出来事でした。
もしかしたら、偶然ではなく、
沢入駅が、半分、青い。が、
それとも、母がこの場所へ呼んでくれたのかな・・・
本当に久しぶりに出会った、
とても素敵な駅でした。
わたらせ渓谷鐵道 沢入駅
場所:群馬県みどり市東町沢入
『半分、青い。』NHK連続テレビ小説ロケ地で注目の沢入駅! ⇒ ★
(リンクは、群馬の情報サイト WE💛群馬 様よりリンクさせていただきました。)
(リンクは、Google mapsさんより、リンクさせていただきました。)