2018年旅の思い出総集編
今までの人生史上、
最も時間が経つのが早かった気がします。
本当に、本当にあっという間の1年でした。
それでは、
そんなあっという間の1年の「旅の思い出」を振り返りたいと思います。
2018年は、年明け早々香港へ旅立ちました。

行きの機内から見えた富士山。雪が例年より少なめのような気がしました。

この景色は何度見ても飽きません。
今年の旅のテーマに「一人旅」を掲げました。
香港島の静かな街の静かなホテルに佇み、
ゆっくり、のんびり、色んなことを考える・・・
そんな旅が実現出来ました。

2月、平昌オリンピックの雰囲気を味わいに江陵へ。
韓国発券の航空券を買う。という初の試みで、
行きに初めてピーチ航空を利用。
早朝に到着して、サウナで仮眠なんてこともしました。
これも一人旅だから出来る技かもしれないですね^^;
初めてオリンピックの雰囲気を間近に感じることが出来た旅でした。

色の無い冬の世界が終わり、一斉に咲く花々の色彩に目が覚める思いです。

今年は天気に恵まれ、土日2日間で満開の桜を見ることが出来ました。
これって案外、貴重なことなんですよ~

4月、GW前半は再び韓国へ。韓友の地元へ向かいました。

見てみたかったつつじ祭りを案内してくれました。
いつも温かく迎えてくれる韓友に感謝

今年は会うのがこれが最後になってしまったけど、
また来年もどこかで会えるといいなぁ。

5月、人生初の沖縄へ。
今年のお正月、母が突然「沖縄へ行ってみたい」と言い出し、
年明けのタイムセールで急遽予約しました。

目に見えるものすべてが新鮮で、どの景色を見ても感動。
こんな世界があるんだということを初めて実感しました。

いくつになっても「初めて」は特別で、沖縄に導いてくれた母は70代で「初めて」を経験。
もっと早くくれば良かった沖縄。
そして、この旅のサポートをして下さったJALグループの皆様には、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです


6月、久しぶりの東京へ。
実は、東京へは毎日通勤しているけれど、
毎日トンボ返りなので、私用で行くのは本当に何年か振り。
思い出の街の姿はあまり変わっていなかったけど、
自分を置いて、街の心はすっかり変わっていました。
もう、あの頃の自分はここにはいませんでした。

夏、今年の夏はとにかく暑かった・・・
来年はもっと熱くなるのかな。

暑かった夏にも、ようやく陰りが見え始めた8月の終わり。
2年振りに奥日光へ。

暑かった夏が終わりに近づき、嬉しい反面、
なぜか寂しくなるのはなぜなんでしょう?
これ、永遠のテーマです。
いつか分かる時がくるのでしょうか。

必ず会いに来るこの場所も、今頃は真っ白な世界でしょう。
また、必ず会いにゆきます。

9月、6年振りにシンガポールへ。
Kっちゃんとの年に一度の旅行でした。
今年の夏の日本に比べたら、
暑さはそこまで厳しくなかったような・・・
でも、暑かった^^;

6年前には行かなかった場所へも行けたし、
今年はここで米朝首脳会談もあったんだったけ。
毎度のことながら、Kっちゃんとの旅は居心地がよい♪
来年もぜひよろしくお願いいたします。

秋、あんなに暑くても、必ず秋はやってきます。
燃えるような紅葉が、それを教えてくれます。

この時ほど、四季のある国に生まれて本当に良かったと思うのです。

11月、今年3回目の韓国へ。そして、これが今年最後の旅となりました。
1年振りの旅友との旅は、「BESTソウル」的な旅となりました。

今年の旅は、前半はテーマだった一人旅が実現しました。
後半は母や旅友との旅となりました。
一人旅は、自由気ままに行ける利点はありますが、
自分はやはり、美味しいものを食べた時の「美味しい」や、
美しい風景を見た時に「綺麗だね」と言える、
誰かと共にする旅の方が自分に合ってるような気がしました。
気持ちを言葉に言い表せる・・・
誰かが一緒にいる・・・
それは、とても幸せなことなんだということを改めて実感しました。
今年も一緒に行ってくれたKっちゃんや旅友には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
来年はどこに一緒に行きましょうか。

かつて、NYやロンドン、香港にソウルに釜山。
たくさんの場所へ一緒に旅したEさんに、先日久しぶりにお会いすることが出来ました。
今年のGWにお父様を亡くされ、しばらくお父様ロスになり、
夏くらいまでの記憶が鮮明でないそうです。
ケアフォーケア。
介護をする自分にもケアが必要だとEさんは仰っていました。
「い~い、人には必ず終わりが来るだよ」
Eさんはお父様を亡くされた後、
夏休みにロシア、そして今日、大晦日からスペインへ旅立たれます。
「毎年、父とふたりで過ごしてた年越しも、
もう父と過ごす必要が無くなっちゃったからね~」
笑顔だったけど、涙がこぼれていたお顔がとても印象に残りました。
人には必ず終わりが来る・・・
自分はあと、どれくらい旅立てることでしょう。

年末になって、どうしてるかな?と思っていた懐かしい方との再会もあったり、
一番お世話になった方の送別会もありました。
美しい人は、心の中も美しくて、
あっけにとられて見とれてしまいます。
二度と会えない人でも、
そんな人に出会えた日は、一日中幸せで、
信じていない神様の存在に感謝してしまいます。
自分は、人それぞれの人生模様が、
色んな形があって、美しいものだということを、
年甲斐もなく、今年初めて知ることが出来ました。
来年もたくさんの素敵な方と出会えるといいなぁと思います。
今年も当ブログへたくさんの方にお立ち寄り頂き、
感謝の気持ちでいっぱいになります。
今年も本当に、本当に有難うございました。
来年も何卒、よろしくお願い申し上げます。
皆様にとって、来年も素晴らしい一年であります様に。