fc2ブログ

桜の標準木がある公園、末吉公園

DSCF6058_convert_20200229152257.jpg
再びゆいレールに乗って訪れたのが市立病院前駅です。

DSCF6059_convert_20200229152325.jpg
那覇市の結構高台にあり、首里城にも近い場所です。

DSCF6063_convert_20200425153641.jpg
歩き疲れてきましたが、短い旅ですのでもう少し頑張ります。

DSCF6062_convert_20200425153552.jpg
末吉公園に到着です。

DSCF6066_convert_20200425154041.jpg
沖縄らしい雰囲気です。

DSCF6065_convert_20200425154008.jpg
またまた猫ちゃんに遭遇しました♪

DSCF6068_convert_20200425154119.jpg
この公園には、
那覇の桜の標準木があるということです。

平年より12日早く、
1月6日に那覇の桜が開花したというニュースを、
ホテルのテレビで見ていました。
(訪れた日は1月13日)

それならばぜひ、
日本一早い桜の花を見てみたい!

そう思ってやって来たのであります。

DSCF6069_convert_20200425154154.jpg
上空では、那覇空港に着陸する飛行機が間近に見えました。

DSCF6073_convert_20200425154358.jpg
事前の下調べでは、どうやらこの橋を渡った左側にあるとのことです。

DSCF6076_convert_20200425154519.jpg
が、途中から木が折れていて、標準木と表記されている立て札が見当たりません。
木は折れていますが、途中の枝からは確かに1輪の桜が・・・

DSCF6078_convert_20200425154548.jpg
結局、あちこち探しましたが見当たらず・・・

DSCF6079_convert_20200425154616.jpg
諦めて帰ろうとした途中の道で、また桜が咲いているのを発見しました!

残念ながら、
こちらも標準木ではなかったようですが、
それでも1月に桜が見れるなんて嬉しいです♪

DSCF6080_convert_20200425154659.jpg
ソメイヨシノではなく寒緋桜という種ですが、
とても可愛い桜ですね~

DSCF6081_convert_20200425154730.jpg
それにしても今日はよく歩きました。

沖縄に来て、
レンタカーも借りず、海にも行かず、
という旅でしたが、

断然街歩き派の自分には、
これがピッタリ!
何とも贅沢な旅をさせていただきました。

これでまた一歩、
沖縄に近づけたかな・・・

DSCF6082_convert_20200425154757.jpg
那覇の街がよーく見える誰もいない静かな特等席を発見!

の~んびりしていたら、
カップルが来て、
おじいちゃん、おばあちゃんが来て、
家族連れが来て、
仕舞いにはワンコが来て、
だんだんと賑やかに^^;

ちなみに新標準木は、
橋を渡って右側にあるそうです。

明日は家に帰ります。
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
2020.1 沖縄