fc2ブログ

群馬*ロックハート城 ~その1~

木曜日から夏休み後半がスタートしました。
7月の4連休を5連休にした前半は家の断捨離祭りに徹したので、
夏休み後半の初日は母を連れて日帰りドライブをすることにしました。

というのも、
コロナ感染を気にし過ぎて自宅だけにずっと籠っていると、
痴呆や筋肉低下による歩行不能などの恐れがあるとテレビで観ました。

先々のことを考えると、
そっちの方がずっと恐ろしいと思いました。

ソーシャルディスタンスや除菌、マスクを万全にして、
人の少なそうで空気の良い場所を・・・
と考えていると、

そういえば、
Comodoさんがブログで紹介されてたあそこ!
あそこなら家からだと車でそう遠くないし、
あそこがいいなぁ。

DSCF6351_convert_20200830104310.jpg
ということでやって来ました!
群馬県高山村にありますロックハート城です

DSCF6350_convert_20200830104333.jpg
お城だけではなく色々な見どころがあるようです。

DSCF6294_convert_20200830103717.jpg
山の中だけあって涼しい風が吹き抜けていきます

20200827_111707_convert_20200830120937.jpg
赤とんぼ

母にとっては、
昨年夏の奥日光以来、1年ぶりの遠出です。
去年の秋から父のことがずっとあって、
そしてコロナ・・・

少しでも気が晴れてくれるといいのですが・・・

DSCF6295_convert_20200830103743.jpg
翔んで埼玉ロケ地カレー
えっ、翔んで埼玉のロケ地は群馬だったの

実は、こちらは数々のロケ地に使用された場所でもあるようです。

DSCF6299_convert_20200830104012.jpg
翔んで埼玉
右下のサインは、二階堂ふみさん

20200827_111246_convert_20200830120918.jpg
今夜、ロマンス劇場で
サインは、綾瀬はるかさん

DSCF6298_convert_20200830103940.jpg

DSCF6296_convert_20200830103811.jpg
その他にもたくさんの有名人の方のサインがありました

DSCF6303_convert_20200830104205.jpg
綾野剛さん

DSCF6297_convert_20200830103837.jpg
竹内涼真さん(上段真ん中)

DSCF6302_convert_20200830104139.jpg
向井理さん

DSCF6300_convert_20200830104048.jpg
浜崎あゆみさん

DSCF6301_convert_20200830104116.jpg
GACKTさん

DSCF6313_convert_20200830104242.jpg
他にもたくさんの方々のサインがあって久しぶりにときめきました(笑)

20200827_115357_convert_20200830121412.jpg
園内の様子など、
続きはまた次回に・・・

ところで、
皆さんは新しい生活様式ってどうお考えになっていらっしゃいますか!?

自分はコロナ渦になって、
緊急事態宣言解除以降も、
GoToトラベルキャンペーンが始まっても、
ずっと自己自粛を続けてきました。

旅行はもちろん、
夜の外食も、友人と会うのさえも、
家に居る恒例の母に感染させてしまってはいけないと、
平日は家と会社の往復、
休日も家とスーパーの往復、
たまに外食したい時はネットでテイクアウトを予約。

そんな生活をもうかれこれ半年続けてきました。
ここまで頑張ったんだから絶対に感染したくないという気持ち一心で。

でも世の中は人それぞれの考えで皆さん行動されていて、
その中で十分に対策はしていても感染してしまったり、
芸能人の方々が感染されたというニュースなんかを観るたびに、
普段どんな生活をされていたんだろう?
とか考えてしまったり・・・

今回はそれ相当の覚悟をして、
対策を万全にして出かけてきましたが、
そこまで神経質にならなくても大丈夫なのかな?
という気もしました。

かといって、
見えない敵はどこにいるのか分からない不安もあります。

自分はとにかく、
少なくとも年内は感染リスクの高い場所には行かないこと。
日常の感染対策を万全に期すること。

この2点を徹底しながら、
その時々の様子を探りながら生活していこうと考えています。
最後は自己責任ですからね・・・

話しが逸れてしまいましたが、
次回はロックハート城の続きです。
SHARE

コメント 8

There are no comments yet.
Comodo
2020/08/30 (Sun) 16:57

ミヌさん…こんにちは!

トップのお写真とタイトルから「あっ!!」と思いながら読ませて頂くと…
私の名前が……そして続くお言葉に…とても嬉しくなりました♪
ブログを書いていて一番嬉しい瞬間です!
ありがとうございますm(__)m

そして…ロケ地カレーや役者さんのサインなど×2…
私が見落としてしまった名所や名物のお写真が並び…
さすがミヌさん!!と思いました(^^)/
椅子にとまった赤とんぼが…何とも言えません

お話を伺うと…ミヌさんもお母さまも大変そうです
感染に気を付けながらのお出かけは…今までより神経を使いますが…
やっぱり私も本能的に感染は避けたいですし…
回避するには…ミヌさんが仰る通りだと思います

山の中だけあって涼しい風が吹き抜けて………
ミヌさんの…この情緒的な表現が大好きです
お出かけもされて…また記事を書いて頂きたいな…と思いながら……

素敵な記事をありがとうございました(^^)/
続きも楽しみにしています♪
コロナの中…暑い日が続きますので…お身体もご自愛ください

駐在おやじ
2020/08/31 (Mon) 13:32

Comodoさんのをみられて 場所決められたんですね
あれれ??? って思いました www

良いところですね ^^
それに同じところでも 人によって書きかたが違いますね ^^
僕とtakaboneさんも大分違いますし www

いろんな書きかたがあって面白いです

  駐在おやじ

Polarispukutochiruson
2020/09/04 (Fri) 17:14

気分転換をして英気を養えたようですね(*^^*)

ミヌさん今週も金曜日(ってか、毎度金曜日にコメしてますか自分済みませんhahahaha)こちらのロックハートの記事Comodoちゃんの記事を観てすぐに判りました。だけど雰囲気のある場所ですね。まるでロードオブザリングの様な風景です。素敵です。カレーも美味しそうですよねぇ~外で食べるカレーってどうしてあんなに敷居が高いんでしょうかカレーが食べたいのにう~んとひとまず考えてしまいます。それだけ高級カレーには慣れてないという事かな・・オンニは。この場所ロケ地に成っている事も足を運んだら楽しそうですテンション上がるの間違いなしですね。ミヌさん短い夏休みを有意義にお過ごし出来ましたか?前半は断捨離だなんて普段も忙しいのに、お休みの日まで家で働いて本当に偉いです。生活様式の事ですが自分もようやく最近外で食べる様に成ってきました。2月に、かき氷を食べに都内(品川)に行ったきり都内へは出向くこともなく公共機関にも一切載っていません。それはいまだに継続していますがこれが何時まで続くのやらと想うとやはり最近疲れて来ましたね。スーパーへの買い物は極力一人で行っています。ナンピョンが行ってあげようかと言いますが何時も断りますやはり、お母様ではありませんが感染が不安ですもの・・ミヌさんと同じ考えです。世間の皆さんは一体どうされているのか本当に判りません。渋谷のライブカメラを良く見ますが毎日凄い人ですし、そういう場所には絶対に行かない様にしようと決めています。とにかく、自分で自分を守るしかないのかとも最近思っています。ミヌさんも働く以上電車にも乗りおりされるしきっと毎日気が気じゃない事でしょう。どうぞ、体も大切ですが、精神も安定してストレスをためない様に気を付けてお過ごしくださいね。お互いもう少し頑張っていきましょう。

ユ・ミヌ(유민우)
ユ・ミヌ(유민우)
2020/09/06 (Sun) 11:18

★Comodoさん★

Comodoさん、いつもコメントありがとうございます!

いや~自分の方こそ、
Comodoさんの記事にたくさんの刺激をいただいております(^^♪
今回も素敵な場所だなぁとネットで調べると、
インターからもそう遠くないし、高速に乗ればすぐに行けるかも!?
と思い立ちました!
Comodoさんの記事を拝見しなかったら知らなかった場所・・・
記事にして下さって本当に有難うございましたm(__)m

国内以外でも海外でもすごく参考になる記事ばかり・・・
韓国のロケ地巡りは並大抵のことでは出来ないですよ(^^♪
これからも記事を楽しみにしておりますね~

Comodoさんも引き続きコロナ&暑さに気をつけてお過ごしくださいませ~

ユ・ミヌ(유민우)
ユ・ミヌ(유민우)
2020/09/06 (Sun) 11:22

★駐在おやじさん★

駐在おやじさん、いつもコメントありがとうございます!

そうなんです、Comodoさんの記事を拝見して行って来たのですが、
とても良い所でした!(^^)!

駐在さんの記事は深みがあって読みごたえがあります!
リアル韓国の記事をこれからも楽しみにしております!

ユ・ミヌ(유민우)
ユ・ミヌ(유민우)
2020/09/06 (Sun) 11:34

★Polarispukutochirusonさん★

Polarispukutochirusonさん、いつもコメントありがとうございます!
そして恒例の金曜日、お互いにホっと出来る金曜日ですね~
いつもお気にかけていただいて、
そして温かいコメント・・・
心と体に染み渡ります。
本当にいつもありがとうございます!

そして相変わらずのコロナ・・・
半ば諦めもありますが、
やはりここまで来たら感染は絶対避けたいですよね!
自分なりに新しい生活様式を理解しているつもりですが、
最後は自分自身の身は自分で守るしかないですね。

Polarispukutochirusonさんも毎日、
ご家族のご心配と日々の生活の中で大変なことがたくさんあると思います。
どうぞ引き続きお身体にお気をつけて、
少しでも楽しい毎日をお過ごしくださいね~

R@羽田空港
2020/09/07 (Mon) 08:14

はじめまして。ロックハート城、正面の道路は何度も通って気になってはいたのですが、通りがかりの有料施設には基本入らない主義なので、園内の雰囲気をここで知ることが出来ました。

ところで、コロナ感染防止ということで色々制限されているようですけど、家と会社の往復やスーパーに行くことの方が、マイカー旅行などよりもはるかに危険です。
と考えれば、旅行に行くことを自粛する必要は無いと思います。特にマイカーなら超安全ですし、有名観光地と屋内施設を避ければ、例年よりも観光客が少ないので快適ですよ。
という私は、6月からほぼ毎週国内旅行を楽しんでいます。

ユ・ミヌ(유민우)
ユ・ミヌ(유민우)
2020/09/09 (Wed) 20:22

★ R@羽田空港 さん★

R@羽田空港さん、はじめまして!
コメントありがとうございました!

そうなんですよね~
実は最近、自分もそう思い始めていました。

今回、思い切ってドライブに出掛けて、
郊外の人の少ない場所でしたので安心して楽しめました(^^♪

これからは少しずつでも出かけてゆきたいと思います。
コメントを残して下さって有難うございました!

日帰り旅