fc2ブログ

秋風が吹く、ココ・ファームワイナリーへ

渡良瀬橋をあとにして、
同じ足利市にあるココ・ファーム・ワイナリーへ。

DSCF6370_convert_20201031163001.jpg
ここも爽やかな秋風が吹き、
葡萄畑も秋空のもと輝いていました。

DSCF6371_convert_20201031163032.jpg
ここに来るのも本当に久しぶりで、
嬉し過ぎるってこんな時のことを言うんですね~

DSCF6373_convert_20201031163137.jpg
7年前にここに来た時に知り合った旅友。
ここから始めましてを言ったんだったっけ。

今は連絡は途絶えてしまったけど、
今も元気にしているかな。

DSCF6376_convert_20201031163207.jpg
何故かこの歳になると思い出ばかりを振り返るようで・・・
未来よりも過去の方が遠くなった証拠でしょうか(笑)

DSCF6377_convert_20201031163304.jpg
2020年。
そう、2020年まで歩いて来たのですから仕方ないですね・・・

今年はコロナでどうなっているのか。
事前に下調べして営業していると分かってホっとしました。

DSCF6378_convert_20201031163234.jpg
勝俣さんおススメのカレー。

先日の旅サラダでもかっちゃんはこちらのワインを紹介されていましたね。
こちらで結婚式も挙げられたことを初めて知りました。

DSCF6379_convert_20201031163329.jpg
さて今日はどのワインにしましょう。

DSCF6380_convert_20201031163349.jpg
やっぱりこれかな。

DSCF6381_convert_20201031163412.jpg
「風のルージュ」
JAL国際線ファーストクラスラウンジで採用されたり、
2008年の洞爺湖サミットの夕食会で出されたワインです。

DSCF6382_convert_20201031163437.jpg
「こころぜ」はJAL国際線のビジネスクラスで出されたんですね!
どれもこれも素晴らしいワインばかりです。

DSCF6384_convert_20201031163745.jpg
今日は2本ばかし購入して、
母からも1本プレゼントしてもらいました!
(誕生日プレゼントらしい~ ありがとう!)

DSCF6385_convert_20201031163815.jpg
今年の収穫祭は、11月14日にオンラインで行われるそうです。

DSCF6383_convert_20201031163655.jpg
本来なら、こんな秋空のもと賑やかな収穫祭になるはずでしたが、
本当に残念です。

というか、
毎年お誘いをいただいているのですが、
一度も行けていなかった自分が憎い・・・

来年こそ!


ココ・ファームワイナリー
場所:栃木県足利市田島町611
行き方:JR両毛線 足利駅下車 タクシーで約18分
     東武伊勢崎線 足利市駅下車 タクシーで約20分
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
日帰り旅