桜 ~コロナ禍2年目の春~

東京の桜は満開を過ぎたようですが、
こちら埼玉北部の桜はまだ5~6分咲きです


コロナ禍2年目の春・・・
いったいいつまで続くのだろう。
という不安と、
少しばかりの希望・・・
それでも希望だけは捨てないで、
やがてやって来る平穏な日々をただ願うばかりです


2月末から休日出勤が続いていますが、
その合間を縫って、父の一周忌のお墓参りも無事に済ますことが出来ました。
去年の今頃は色んな思いで眺めた桜。
この1年は本当に早かった・・・
あっという間の1年でした。
1年経った今年はまた違った思いが過りました。

世の中はコロナ禍であっても、
何も無かったように咲く桜。
改めて人間の脆さ、愚かさを身に沁みて実感しました。

来年こそ平穏な日々の中で桜を眺めることが出来ます様に・・・

青空に桜、今年も元気を貰えました


毎日家に閉じこもっている母に新鮮な外の空気を吸わせたくて、
朝早く家を出て、人が居ない時間に訪れました。
予想通り人が一人も居なくて良かった・・・
※ 当ブログで使用している歌詞・画像・動画等は個人で楽しむものであり、
全ての著作権・肖像権は著作権元に帰属します。権利を侵害するものではありません。