fc2ブログ

沖縄旅行、キャンセルしました

DSCF4494_convert_20210523130849.jpg

政府による「緊急事態宣言」が沖縄県に発令されたことにより、、
石垣島旅行に続き、
6月に予定していた沖縄旅行(本島)をキャンセルしました。

沖縄県の緊急事態宣言の期間は、
5月23日から6月20日までの約4週間です。
沖縄県からはっきりと「来県を控えて」と言われています。
石垣島では、5月ここまでの感染者が165人とか・・・
これを聞くと、石垣島旅行をキャンセルして良かったのだと思います。
(2021年5月23日現在)

DSCF4473_convert_20210523130713.jpg

日本航空(JAL)さんでは、
2021年6月1日(火)~6月20日(日)搭乗分の変更及び払い戻しを、
2021年5月22日0時以降の変更・払い戻し分より手数料を無料で対応してくれています。
(※詳細は、JALホームページにてご確認願います。)

DSCF4544_convert_20210523131021.jpg

こんなご時世に予約しなければいいんじゃない?
ワクチンが普及し、特効薬が出回るまでは旅行は無理だよ?

確かに自分もそう思うところもありますが、
本当にそうでしょうか。

実は、昨年も同じような記事を書きました。(2020/04/29
ただ、昨年とは記事の内容がまるっきり違います。
自分の心境がまるっきり違っているからでしょう。
沖縄を好きでいる気持ちは変わっていませんが、
沖縄が好きだからこそ気持ちが違っているんだと思います。
この1年間で私達は何かを勉強したでしょうか。

石垣島の記事でも書きましたが、
感染対策さえ十分にしていれば安全に旅行が出来ると思っています。
自分は専門家ではないので、
あれが悪い、これが良いなどは言うつもりはありませんが、
感染者が減ったら減ったで煽る、
増えたら増えたで煽るメディアの操作にだけは流されたくありません。

DSCF4539_convert_20210523130949.jpg

ただ、さすがに凝りました^^;
キャンセルばかりして、JALさんにも東横インさんにもご迷惑をお掛けしましたし、
先週、母のワクチンの予定日も決まりましたので、
せめて母が2回目のワクチンが終わるまではじっとしていることにします。
ここまで頑張ったのだから、
引き続き、感染しないよう感染防止対策をしっかりして日々過ごしていきたいと思います。

旅行のキャンセル記事ばかりで、
お騒がせしまして大変申し訳ございませんでした。

DSCF4458_convert_20210523130642.jpg
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
キャンセルした旅行