fc2ブログ

秩父高原牧場から二本木峠へ(埼玉) ~2021年今年最後の紅葉~

20211123_124618_convert_20211127202506.jpg
自分は奥秩父の旅(2021/11/23)で紅葉を見て来たけど、
毎日家に閉じこもっている母は今年の紅葉を見ていないなぁ・・・

20211123_124645_convert_20211127202543.jpg
朝まで曇っていて風も強かったのですが、
昼頃から風も止んで晴れ間が広がって来たので、
急遽紅葉見物に出かけることになりました。

20211123_130212_convert_20211127202640.jpg
行き先は昨年の今頃にも訪れた(2020/11/23)秩父高原牧場です

20211123_130236_convert_20211127202717.jpg
早いものであれから1年が経ったんですね・・・

20211123_130311_convert_20211127202751.jpg
今年も色鮮やかな紅葉のトンネルが出来上がっていました。

20211123_132112_convert_20211127203056.jpg
季節のページは間もなく終わりを告げようとしています。

20211123_131856_convert_20211127202901.jpg
燃え上がるような金色に輝く紅葉。

20211123_132026_convert_20211127203016.jpg
マッチの火が最後の瞬間に音を立てて燃え尽きるように、

「最後の私を見ていて!」
と言わんばかりの光景が訴えかけてくるのです。

それを自分たちはただただ見惚れるばかり・・・

20211123_133816_convert_20211127203129.jpg
場所は秩父高原牧場から尾根を蔦って二本木峠
関東平野と秩父盆地を隔てる峠です。

20211123_135546_convert_20211127203402.jpg
冬はこの峠を境に、
こちらは雨、こちらは雪、
などと気象条件すら分けてしまうこともあります。

20211123_134236_convert_20211127203207.jpg
広大に広がる薄野原。

20211123_134307_convert_20211127203327.jpg
その奥には2日前に行ったばかりの秩父の街が広がっています。

20211123_140011_convert_20211127203450.jpg
今年も母に紅葉を見せてあげることが出来て良かった・・・

季節は初冬の入口へ。
紅葉の季節は終わりを迎えようとしています。

追伸、

20211127_103154_convert_20211127203545.jpg
我が町の銀杏は最盛期を迎えていました

20211127_103253_convert_20211127203624.jpg
どうか、来年も母と紅葉が見れますように・・・
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
日帰り旅