東洋一美しいと言われるビーチへ*与那覇前浜ビーチ

予定通り旅行が進んでいたとしたら、
昨夜宮古島へ到着してからタクシーで市内のホテルへ向かい、
今朝はホテルの近くからバスに乗ってここ宮古空港に戻ってくるはずでした。
というのも、宮古空港のレンタカー屋さんは19時には閉まるところが多く、
19時過ぎに到着する予定だった自分たちはわずかながらに間に合いません。
市内で借りることも出来るようですが、
やはり帰る日は荷物のこともあるので空港までレンタカーを借りたい。
ということで、2日目の朝(今日)から宮古空港近くでレンタカーの予約をしていました。
不幸中の幸いと言ってよいのか分かりませんが、
上で述べたような空港⇔ホテルを往復する手間が省けましたので、
結果よかったのかもしれません。
(と、思うことにしましょう


宮古空港に8時15分に着いて、
レンタカーは10時から借りる予定ですが、
無事に旅行会社への連絡も終わり、飛行機の写真も撮ったので暇になりました。
まだ30分近くありますが、
明日の午前便で宮古島を離れるので時間が勿体ない。
超過料金を払ってもいいのでレンタカー屋さんに行って車を借りてしまおう。
お電話をすると空港まで迎えに来て下さいました。
空港からは目と鼻の先でしたが助かりました。
そして予定より20分近く早かったのですが、
特に追加料金もなくすんなり貸して頂くことが出来ました。
これも島時間なのでしょうか!?
まずはホテルへ直行と思ったのですが、
時折雲の隙間から日差しが差し込むようになってきましたので、
これは宮古ブルーを見るのが先でしょ~
ということで、飛行機の中から見えた与那覇前浜ビーチへ向かうことにしました


8つの有人島とからなる宮古諸島(宮古列島)。
この地図は6つだけですが、多良間島、水納島を含みます。

ハブがいないとされる宮古島ですがハブクラゲはいるんですね!
海はとても綺麗ですが危険生物には十分気をつけたいです。

与那覇前浜ビーチに来ました

残念ながら到着したと同時に曇天になってしまいました。
でも綺麗

ここが東洋一美しいビーチなんですね・・・

来間大橋

来間島

ちょっとずつ晴れてきました

美しすぎて言葉を失います・・・
白波が立つ海辺で足だけ浸かってみます


上空には宮古空港に着陸態勢に入った機影が確認できます。
飛行機マニアには絶好の撮影スポットです。

残念ながら宮古ブルーとまではいきませんでしたが、
素敵なビーチに来ることが出来ました。
いつか、ゆ~っくり訪れたいです。
ところで、
足を入れていた先に先程の危険生物の看板で見たぼんぼりのようなクラゲがいたような・・・

最後に今回の旅の゛連れ″はこちらのマーチ君です
