fc2ブログ

夏の奥日光(最終回)「光徳沼~戦場ヶ原~金精峠」

朝5時10分に起きて朝風呂に行き、
長袖を着て早朝の散策へ出かけました。

2009-08-28.jpg
ホテルとは目と鼻の先の光徳沼
こちらに来ることもとっても楽しみにしていました。

2009-0-8-29.jpg
気温15度。涼しいというよりちょっと寒いくらい。
それでも2、3日前よりは暖かいらしい・・・。

2009-08-30.jpg

2009-08-31.jpg

2009-08-32.jpg
こちらは光徳牧場。残念ながら牛さん馬さんはまだお見えになっていませんでした。

夜9時に寝て5時まで爆睡。
思えば、すっごく深~い眠りでした。

朝食を終えて、チェックアウト。
お世話になりました~。来年も絶対来ます!!

2009-08-33.jpg
そして、車は戦場ヶ原へ。

2009-08-34.jpg

2009-08-35.jpg

2009-08-36.jpg
広大な戦場ヶ原

自分はまだまだちっちゃいな。
些細なことでくよくよすんなっ。
自分を信じて、自信を持って前へ進もう。

ここに来るといつもそう思うんだけどな。
人生ってそう簡単に上手に進めない・・・。

でも、またパワーをもらったぞ!!

2009-08-37.jpg
頑張って、頑張って、どこまでも続くこの道を歩いていこう。

2009-08-39.jpg
標高1300メートルの高地は早くも秋の気配。ススキが顔を出し始めました。

2009-08-38.jpg
こちらは湯の湖。硫黄の匂いがしています。たくさんの釣り人で賑わっていました。


そして、


2009-08-40.jpg
金精峠から見た湯の湖とその先の戦場ヶ原。真正面は男体山

また関東最高峰のこの場所に立つことができました。
そして、この場所に来ると奥日光の旅も終わりです。

大好きな奥日光。

やっぱり今年も「また来年!!」。
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
栃木/群馬の旅