那覇⇒福岡(NU52)*福岡経由で東京に帰りたかった理由とは・・・
石垣⇒那覇(NU600)*地上係員の皆さんのお見送りに感動♪
からの続き。

JTA(NU)52便 福岡行
え~っ、
東京へ帰るんじゃなくて福岡に行くの!?
はい、
どうしてもあるものが買いたくて・・・

飛行機が大好きな自分はもう1便乗れることが何より嬉しい!

福岡での乗り継ぎ時間は50分あるので、
せっかくだから豚骨ラーメンも食べよう!
この時は気楽な気持ちで考えていたのですが・・・

再び那覇の街を横目に飛行機は離陸しました。
今度は久しぶりに沖縄本島でゆっくりしたいな。
関東に住んでいると、
このルートに乗ることは滅多にないと思うので、
窓からの景色を楽しみにしていたのですが、
朝早かったせいもあってついつい爆睡してしまいました^^;

気がついたらどこかの島々。

玄界灘に浮かぶ小呂島。
ちなみに福岡市西区なんだそうです。
ここで旋回が始まり、
どうやら上空待機のようです。
1本しかない滑走路の福岡空港は、
いつも大変混雑しています。

3年前の福岡旅行で行けなかった相島が見えました。
いつか猫ちゃんに会いに行くぞ!

かなりの時間、上空待機していましたがやっと着陸できそうです。

海の中道が見えたらもうすぐ着陸です。

大阪/伊丹空港と並び、大都会のど真ん中にある福岡空港は、
眼下に街並みが見えて迫力があります。

3年振りの福岡。

離陸待ちの飛行機が見えて無事に福岡空港に着陸しました。
のは良かったのですが、
何とこの時点で搭乗予定の東京行きの出発まで30分を切っています。
機内では、
「東京行きに乗り継ぎのお客様は地上係り員にお声がけ下さい。」
とアナウンスが。
豚骨ラーメンは無理でも、
せめて、せめてなんばん往来だけでも!
自分の中で日本一美味しい、そして大好きなお菓子、
なんばん往来をぜひ買いたかったんです。
到着後、地上係り員の方にお声がけすると、
「こちらへお越しください。」とご案内頂き、
近道で再び搭乗ゲートに通して頂きました。
結局、なんばん往来は買えませんでしたが、
せめてもの博多土産を素早く買い込み、
東京行きのゲートへ向かいました。
お昼ご飯は豚骨ラーメンを食べ損ねて、
おにぎり1個となりました・・・
<続く>
からの続き。

JTA(NU)52便 福岡行
え~っ、
東京へ帰るんじゃなくて福岡に行くの!?
はい、
どうしてもあるものが買いたくて・・・

飛行機が大好きな自分はもう1便乗れることが何より嬉しい!

福岡での乗り継ぎ時間は50分あるので、
せっかくだから豚骨ラーメンも食べよう!
この時は気楽な気持ちで考えていたのですが・・・

再び那覇の街を横目に飛行機は離陸しました。
今度は久しぶりに沖縄本島でゆっくりしたいな。
関東に住んでいると、
このルートに乗ることは滅多にないと思うので、
窓からの景色を楽しみにしていたのですが、
朝早かったせいもあってついつい爆睡してしまいました^^;

気がついたらどこかの島々。

玄界灘に浮かぶ小呂島。
ちなみに福岡市西区なんだそうです。
ここで旋回が始まり、
どうやら上空待機のようです。
1本しかない滑走路の福岡空港は、
いつも大変混雑しています。

3年前の福岡旅行で行けなかった相島が見えました。
いつか猫ちゃんに会いに行くぞ!

かなりの時間、上空待機していましたがやっと着陸できそうです。

海の中道が見えたらもうすぐ着陸です。

大阪/伊丹空港と並び、大都会のど真ん中にある福岡空港は、
眼下に街並みが見えて迫力があります。

3年振りの福岡。

離陸待ちの飛行機が見えて無事に福岡空港に着陸しました。
のは良かったのですが、
何とこの時点で搭乗予定の東京行きの出発まで30分を切っています。
機内では、
「東京行きに乗り継ぎのお客様は地上係り員にお声がけ下さい。」
とアナウンスが。
豚骨ラーメンは無理でも、
せめて、せめてなんばん往来だけでも!
自分の中で日本一美味しい、そして大好きなお菓子、
なんばん往来をぜひ買いたかったんです。
到着後、地上係り員の方にお声がけすると、
「こちらへお越しください。」とご案内頂き、
近道で再び搭乗ゲートに通して頂きました。
結局、なんばん往来は買えませんでしたが、
せめてもの博多土産を素早く買い込み、
東京行きのゲートへ向かいました。
お昼ご飯は豚骨ラーメンを食べ損ねて、
おにぎり1個となりました・・・
<続く>