ソウル/金浦⇒東京/羽田(JL92)*日本へ帰国(後編)
ソウル/金浦⇒東京/羽田(JL92)*日本へ帰国(前編)
からの続きです。

金浦空港を離陸して一路日本へ。

そしてあっという間に朝鮮半島から日本海へ出ました。

復路の機内食です。

ランチパックといった雰囲気で手軽な感じがいいですね♪
ただ残念なのは大好きなワインのサービスが無くなってしまったことです。

復路は照り焼きチキンでした。
チキンも柔らかいですが、パンもしっとり柔らかくてとても美味しかったです♪

機内食をいただいていると、もう隠岐まで来ていました。
復路は本当に早いんですよね~

往路も微妙でしたが復路は更に微妙・・・
肉眼ではうっすら隠岐の島影が見えました。

飛行機は浜松市上空へ。

雲の上には富士山が!

近づき過ぎか!^^;

伊豆半島上空を横断します。

三浦半島を横目に見るということは、最短のルートで羽田へアプローチ。
残念ながら今日も南風運用(都心上空を通過するルート)は無さそうです。

横浜の街を見ながら、千葉県の内房の沿岸を地図通りにジグザグに飛行して高度を下げていきます。

今回の旅も無事に帰国出来ました。
そして、今日でこの旅行からちょうど3ヶ月が過ぎました。
3年半ぶりの韓国旅行でしたが、
3年半の思いを現実に出来たお蔭で、
すべての希望が叶ったくらいの満足度です!
今はもうお腹がいっぱい!
といった気持ちです。
20年以上訪韓を続けて、
その間に、韓国もどんどん成長し、姿を変えていって、
その頃と比べて日本人の旅行者の方もものすごく増えました。
そして、若い方たちを中心に、
今の韓国を今のやり方で、最新の情報をたくさん発信して下さっています。
個人的にはこれで一旦、一区切りとして、
次の新しい発見を探しに、
新しい自分の旅のスタイルを模索しながら旅を続けていこうと思っています!
3年半ぶりの韓国旅行記、
最後までお読み下さりありがとうございました!
감사합니다~!
からの続きです。

金浦空港を離陸して一路日本へ。

そしてあっという間に朝鮮半島から日本海へ出ました。

復路の機内食です。

ランチパックといった雰囲気で手軽な感じがいいですね♪
ただ残念なのは大好きなワインのサービスが無くなってしまったことです。

復路は照り焼きチキンでした。
チキンも柔らかいですが、パンもしっとり柔らかくてとても美味しかったです♪

機内食をいただいていると、もう隠岐まで来ていました。
復路は本当に早いんですよね~

往路も微妙でしたが復路は更に微妙・・・
肉眼ではうっすら隠岐の島影が見えました。

飛行機は浜松市上空へ。

雲の上には富士山が!

近づき過ぎか!^^;

伊豆半島上空を横断します。

三浦半島を横目に見るということは、最短のルートで羽田へアプローチ。
残念ながら今日も南風運用(都心上空を通過するルート)は無さそうです。

横浜の街を見ながら、千葉県の内房の沿岸を地図通りにジグザグに飛行して高度を下げていきます。

今回の旅も無事に帰国出来ました。
そして、今日でこの旅行からちょうど3ヶ月が過ぎました。
3年半ぶりの韓国旅行でしたが、
3年半の思いを現実に出来たお蔭で、
すべての希望が叶ったくらいの満足度です!
今はもうお腹がいっぱい!
といった気持ちです。
20年以上訪韓を続けて、
その間に、韓国もどんどん成長し、姿を変えていって、
その頃と比べて日本人の旅行者の方もものすごく増えました。
そして、若い方たちを中心に、
今の韓国を今のやり方で、最新の情報をたくさん発信して下さっています。
個人的にはこれで一旦、一区切りとして、
次の新しい発見を探しに、
新しい自分の旅のスタイルを模索しながら旅を続けていこうと思っています!
3年半ぶりの韓国旅行記、
最後までお読み下さりありがとうございました!
감사합니다~!