旅の始まりは成田空港第3ターミナルから・・・

旅の始まりは成田空港第3ターミナルから・・・
今回の沖縄旅は、
初めてジェットスター

成田空港第3ターミナルへやって来ました。
早朝発なので、
深夜2:30に起きて高速を飛ばして車で来ました。
駐車場代を含めるとこの時点でLCCの利用価値があまりありませんが、
飛行機好きの自分としてはぜひ乗ってみたい飛行機でした。

無機質なターミナルと言うけれど、
無駄を省いてスマートなターミナルといった印象です。
アートがテーマのようで、
ターミナル全体が美術館のよう。

前回ここへ来たのは2016年ですから7年振りです。
その時よりも随分変わった印象です。
前回は韓国に行く際に利用したので、
成田から国内線を利用するのは初めてになります。
フードコートも充実していて、
本屋、ドラッグストア、コンビニまであって非常に便利。
少しお茶をしていたら、
だんだんと人が増えてきたので、
早い段階で保安検査を抜けてしまおう。

第3ターミナルで有名な橋越えの橋の上から。
いい眺めです。
保安検査が長蛇の列で、
後ろの方が間に合うか心配していました。

コロナが落ち着き始めて、
全国旅行支援の影響もあり、
旅行に出られる方が多くなってきました。
日本が活性化し始めました!

そしてターミナルをジェットスターが独占しています!
塗装が実にカッコイイです!

こちらはジェットスターの主力機A320です。
コストを出来るだけ省いて運賃を安くする。
まさに現代への挑戦状!

現代は無駄が多すぎます。
とは言うものの、
JALやANAにすっかり慣れてしまった自分にとって初めてのLCC。
色々と心配していました。
さて、何事も無く無事に那覇まで辿り着けるでしょうか。

JALが恨めしい・・・
と言っている場合ではありません。
もうここまで来たのだから、
初めてのLCCをじっくり楽しもうと思います♪