仁川広域市の旅(4)おしゃれスポット「月尾島」へ
中華街があるように、仁川は横浜や神戸と本当によく似た港町です。そして港町に欠かせない“おしゃれスポット”が仁川にも存在します。ということで、気分高々におしゃれスポット「月尾島(ウォルミド)(월미도)」へ!!のはずが・・・海に近づけば近づくほど風雨が強まってきます(>_<)

雨の遊園地も雰囲気があっていいのですが、さすがに暴風雨だとちょっと気がひけます。今日は土曜日ですが、臨時休業!?

海沿いに出て、3人のキャラクターさんがお出迎え(^o^)丿

1キロほど続く“海のキャンパスストリート”も今日は人影がまばらです。ていうか、傘を差して歩くのが困難なほど時折強い風が吹きます。こんな時はどこかのカフェでも入ってのんびりするしかありません。

ということで、目の前にあったカフェに入りました。

今日は雨なので、アイスコーヒーじゃなくてホットコーヒーにしました。

窓側の席を陣取って、の~んびり心ゆくまで海を眺めます。そっかぁ、どんなに天気が悪くっても、それはそれで楽しんじゃえばいいんですよね~(^_-)

出てゆく船に海鳥たちが群がります。そういえば、この海は太平洋でも日本海でもなく黄海なんだよなぁ~とか、仁川に来て良かったなぁ~とか、そんなことを考えながら過ごしました。雨が少し弱まると、時折遠く向こう側に仁川国際空港や仁川大橋が霞んで見えます。
そして、夕方にはソウルに戻りたいので、仁川の旅はここで終了です。
また気候の良い季節にでもゆっくり訪れたい街です。
≪仁川広域市≫
※ 仁川広域市ホームページ(日本語)
「月尾島(ウォルミド)」
※ 行き方:仁川駅前の道路沿いバス停から市内バス2・25・23・51番バスに乗車。約5分。
※ 地図

雨の遊園地も雰囲気があっていいのですが、さすがに暴風雨だとちょっと気がひけます。今日は土曜日ですが、臨時休業!?

海沿いに出て、3人のキャラクターさんがお出迎え(^o^)丿

1キロほど続く“海のキャンパスストリート”も今日は人影がまばらです。ていうか、傘を差して歩くのが困難なほど時折強い風が吹きます。こんな時はどこかのカフェでも入ってのんびりするしかありません。

ということで、目の前にあったカフェに入りました。

今日は雨なので、アイスコーヒーじゃなくてホットコーヒーにしました。

窓側の席を陣取って、の~んびり心ゆくまで海を眺めます。そっかぁ、どんなに天気が悪くっても、それはそれで楽しんじゃえばいいんですよね~(^_-)

出てゆく船に海鳥たちが群がります。そういえば、この海は太平洋でも日本海でもなく黄海なんだよなぁ~とか、仁川に来て良かったなぁ~とか、そんなことを考えながら過ごしました。雨が少し弱まると、時折遠く向こう側に仁川国際空港や仁川大橋が霞んで見えます。
そして、夕方にはソウルに戻りたいので、仁川の旅はここで終了です。
また気候の良い季節にでもゆっくり訪れたい街です。
≪仁川広域市≫
※ 仁川広域市ホームページ(日本語)
「月尾島(ウォルミド)」
※ 行き方:仁川駅前の道路沿いバス停から市内バス2・25・23・51番バスに乗車。約5分。
※ 地図