- 2 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY2010.11 台北
台北松山空港詳細(台湾入国時)
さて、今回の羽田発台北行きの場合、
台北での空港が松山(ソンシャン)空港になります。
我々が乗った飛行機は、ゲートを離れたあと、
期待通りに併用開始したばかりのD滑走路へ。
離陸後、左側の窓からは光り輝く東京の夜景が綺麗に見えます。

機内での食事は、花いろ御膳弁当。
台北へは、定刻より25分早く、20時40分に到着。
着陸直前にやはり右側の窓からは、今回宿泊する圓山大飯店が綺麗に見えました。
夜の台北市街地へ降りる着陸は、ものすごい迫力がありました。
ところで、東京ー台北間は、
成田発の台北行が、台湾最大の国際空港桃園空港へ。
羽田発が、台北市街地にある松山空港へということになっています。
今回の羽田ー松山線は10月31日に開設したばかりの路線。
事前に松山空港の情報を集めようと奮闘したのですが、
皆無に等しいくらいに乏しいものでした。
開設の3日前にやっと詳細が明らかになったものの、
イマイチよく分からない内容でしたので、
実際に見てきた事を少しお話したいと思います。

こちらが台北松山空港。(帰国時に撮影)
元々、羽田同様に台湾国内線専用の空港でしたが、
2008年、三通が認められ中国大陸との間に定期チャーター便が運航、
2009年から定期便が就航しました。
どうやら、4番ゲートは国内線、
5~10番ゲートが国際線のようです。(2010・11現在)
我々が乗ったJALは5番ゲートに着いたので、
入国審査場までは、かなり長い間廊下を歩かなければなりません。
ちなみに動く歩道のエスカレーターなどはありません。
ひたすら歩くのみです。
それさえ過ぎてしまえば、コンパクトにまとまっているので、
(良く言えばですが・・・)あとは楽です。
検疫と入国審査を終えると、エスカレーターで下階に。
荷物を受け取り、税関を過ぎると入国です。
出る前と出てすぐに銀行があり、両替が出来ます。

建物を出ると目の前にMRTの松山空港駅があります。

そして、少し歩き「13」番の前あたりにタクシー乗り場があります。
思ったより古いと感じることは無く、
むしろ綺麗だなぁと感じました。
玄関を出ればそこはすでに台北市内。
ものすごく便利でした。
(帰国時はまた後日)
《参考》
・ 日本航空空港情報(台北/松山空港)
・ 松山空港ホームページ(日本語あり)
そうそう!
現地のテレビでは嵐が日本を宣伝していました!!
台北での空港が松山(ソンシャン)空港になります。
我々が乗った飛行機は、ゲートを離れたあと、
期待通りに併用開始したばかりのD滑走路へ。
離陸後、左側の窓からは光り輝く東京の夜景が綺麗に見えます。

機内での食事は、花いろ御膳弁当。
台北へは、定刻より25分早く、20時40分に到着。
着陸直前にやはり右側の窓からは、今回宿泊する圓山大飯店が綺麗に見えました。
夜の台北市街地へ降りる着陸は、ものすごい迫力がありました。
ところで、東京ー台北間は、
成田発の台北行が、台湾最大の国際空港桃園空港へ。
羽田発が、台北市街地にある松山空港へということになっています。
今回の羽田ー松山線は10月31日に開設したばかりの路線。
事前に松山空港の情報を集めようと奮闘したのですが、
皆無に等しいくらいに乏しいものでした。
開設の3日前にやっと詳細が明らかになったものの、
イマイチよく分からない内容でしたので、
実際に見てきた事を少しお話したいと思います。

こちらが台北松山空港。(帰国時に撮影)
元々、羽田同様に台湾国内線専用の空港でしたが、
2008年、三通が認められ中国大陸との間に定期チャーター便が運航、
2009年から定期便が就航しました。
どうやら、4番ゲートは国内線、
5~10番ゲートが国際線のようです。(2010・11現在)
我々が乗ったJALは5番ゲートに着いたので、
入国審査場までは、かなり長い間廊下を歩かなければなりません。
ちなみに動く歩道のエスカレーターなどはありません。
ひたすら歩くのみです。
それさえ過ぎてしまえば、コンパクトにまとまっているので、
(良く言えばですが・・・)あとは楽です。
検疫と入国審査を終えると、エスカレーターで下階に。
荷物を受け取り、税関を過ぎると入国です。
出る前と出てすぐに銀行があり、両替が出来ます。

建物を出ると目の前にMRTの松山空港駅があります。

そして、少し歩き「13」番の前あたりにタクシー乗り場があります。
思ったより古いと感じることは無く、
むしろ綺麗だなぁと感じました。
玄関を出ればそこはすでに台北市内。
ものすごく便利でした。
(帰国時はまた後日)
《参考》
・ 日本航空空港情報(台北/松山空港)
・ 松山空港ホームページ(日本語あり)
そうそう!
現地のテレビでは嵐が日本を宣伝していました!!
Name - なつみ
Title -
嵐がCM
旅行記楽しみにしてますぅ