ムグンファ号で水原へ

今日は永登浦から、今回の旅のメインである水原に向かいます!!
日本で出発前は、の~んびり、ぶらり途中下車の旅のつもりで、
地下鉄1号線からの直通電車で行こうと思っていたのですが、
韓国に来たら急にムグンファ号に乗りたくなってしまいました・・・

ムグンファ号の切符を購入!約20分の短い列車の旅。
それにしても韓国人の“窓口文化”はスゴイ。
切符を買おうと窓口を見たらかなりの行列。
で、自動販売機を見たら故障か?と思うくらいに人が居ません(汗)
日本人の自分は迷わず自動販売機で購入しましたが、
韓国人は並んででも窓口で購入するものなのか!?

9:31発の釜山行に乗ります。改札(検札なし)が開くのは発車10分前。
検札しないのに、改札を制限する必要があるのだろうか!?
なんでだろう???
という数々の疑問を残しつつ、列車がやって来ました。

ベストショット!!
皆が10分前に移動するもんだから、
ホームは民族大移動のような状態に・・・
ハルモニ(おばあさん)から切符を見せられ、
7号車はどのあたりで乗ればいいのか聞かれる。
自分は丁寧にご案内して差し上げる。
(ちなみに自分は5号車、時間がなーいっ)
もしかしたら、日本でも遠い昔に見たことがある、
こんな懐かしい風景の方が趣があるのかもしれない。

本当に皆が乗車出来るのだろうか?というくらいに混雑している。
大荷物の我々も早く乗らないと!
あっ、でもその前に写真撮りたい!

この時ばかりは、某戦場カメラマンのごとく前へ前へと足が出る(汗)
自分が座る座席を見つけ、
座ったと思ったらもう到着・・・
水原まではそんな距離であります。

20分後、水原に到着。
もっと乗っていたいなぁ。

なんて呑気なことは言ってられません。初水原です!!
何度も通り過ぎてはいましたが、
ソウルからは近いので、そのうち・・・と思っていて、
やっと今回訪れることが出来ました。
水原と言えば、世界遺産の街、カルビの街というイメージがあるけど、
さて、いったいどんな街なのでしょうか??とっても楽しみにしていました!!

短い滞在時間、ガツガツ廻りますよ~!!