fc2ブログ

ムグンファ号で水原へ

201107韓国41
今日は永登浦から、今回の旅のメインである水原に向かいます!!

日本で出発前は、の~んびり、ぶらり途中下車の旅のつもりで、
地下鉄1号線からの直通電車で行こうと思っていたのですが、
韓国に来たら急にムグンファ号に乗りたくなってしまいました・・・

201107韓国42
ムグンファ号の切符を購入!約20分の短い列車の旅。

それにしても韓国人の“窓口文化”はスゴイ。

切符を買おうと窓口を見たらかなりの行列。
で、自動販売機を見たら故障か?と思うくらいに人が居ません(汗)

日本人の自分は迷わず自動販売機で購入しましたが、
韓国人は並んででも窓口で購入するものなのか!?

201107韓国43
9:31発の釜山行に乗ります。改札(検札なし)が開くのは発車10分前。
検札しないのに、改札を制限する必要があるのだろうか!?

なんでだろう???
という数々の疑問を残しつつ、列車がやって来ました。

201107韓国44
ベストショット!!

皆が10分前に移動するもんだから、
ホームは民族大移動のような状態に・・・

ハルモニ(おばあさん)から切符を見せられ、
7号車はどのあたりで乗ればいいのか聞かれる。
自分は丁寧にご案内して差し上げる。
(ちなみに自分は5号車、時間がなーいっ)

もしかしたら、日本でも遠い昔に見たことがある、
こんな懐かしい風景の方が趣があるのかもしれない。

201107韓国45
本当に皆が乗車出来るのだろうか?というくらいに混雑している。

大荷物の我々も早く乗らないと!
あっ、でもその前に写真撮りたい!

201107韓国46
この時ばかりは、某戦場カメラマンのごとく前へ前へと足が出る(汗)

自分が座る座席を見つけ、
座ったと思ったらもう到着・・・

水原まではそんな距離であります。

201107韓国47
20分後、水原に到着。
もっと乗っていたいなぁ。

201107韓国48
なんて呑気なことは言ってられません。初水原です!!

何度も通り過ぎてはいましたが、
ソウルからは近いので、そのうち・・・と思っていて、
やっと今回訪れることが出来ました。

水原と言えば、世界遺産の街、カルビの街というイメージがあるけど、
さて、いったいどんな街なのでしょうか??とっても楽しみにしていました!!

201107韓国49
短い滞在時間、ガツガツ廻りますよ~!!
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
やきだんご
2011/07/24 (Sun) 10:18

はじめまして。少し前から楽しく拝見しています。一人旅大好きの古希も過ぎたハルモニです。韓国はご多分にもれず韓流ドラマから興味を持ったのですが、今や韓国に興味を持っています。でもまだ5回しか訪韓していません。水原には三年前に行きました。やはり1号線を利用しました。カルビを食べて華城まで歩きましたが坂が多くて老体には応えました。ムグンファ号乗ってみたいですが、字は読めても聞き取りが全然だめで、自信がありません。
ブログ、これからも楽しみにしています。

カナコ
2011/07/24 (Sun) 16:01

こんにちは(^_^)
韓国での列車の旅はいかがでしたか?
民族大移動ワタシも味わってみたいです。
引き続き旅行記を楽しみにしていますね!

ユ・ミヌ
2011/07/25 (Mon) 08:39

★やきだんごさん★

初めまして!!
コメント&ご訪問下さり有難うございます。

ご旅行はいつもお一人のことが多いのでしょうか?
私は寂しがり屋なもので、一人旅をしたことがないのですが、
自由気ままな一人旅もいいものですね・・・
特に人情溢れる韓国では、尚更素敵な旅が出来るかもしれないですね(#^.^#)

ムグンファ号は車内放送が聞き取れないことも多いですが、
何個目で降りるかを事前に確認すれば大丈夫です。
または車掌が頻繁に見回りに来ますので、
事前に降りる駅で知らせてくれるよう頼んでおいても良いかと思います。

韓国の列車の旅もとても素敵ですので、
ぜひご旅行なさって下さい。

またのコメント&ご訪問、お待ちしております(^_^)/~

ユ・ミヌ
2011/07/25 (Mon) 08:44

★ カナコ さん★

こんにちは!

韓国の列車の旅は、毎回思うのですが、
もう日本では味わうことが出来なくなった、
遠い昔にタイムスリップしたような、
そんな風景に出会えることが出来ます。

たった2時間で行けるお隣りの国で、
そんな経験が出来るんですから不思議です・・・

ソウルや釜山もいいですが、
ぜひ韓国での列車の旅をオススメします(^_^)/~

2011.7 水原/ソウル