fc2ブログ

世界遺産・水原華城を歩く・・・(2)

201107韓国91
パルダルサン(八達山)の山頂に来たので、
あとは下るだけです。

201107韓国92
雨の日は、石畳の道は滑りやすいので要注意です。

201107韓国93
だいぶ降りてきました。街が目の前に広がります。

201107韓国94
華西門(ファソムン)

201107韓国95
長安門(チャンアンムン)

201107韓国96
雨も止んできて、薄日が射してきました。
こうなるとサウナ状態です・・・

201107韓国97
今回の水原華城めぐりで一番来たかった場所、
華虹門(ファホンムン)に到着です!!

201107韓国98
華虹門からの眺めです。ここに上がれるなんてビックリです。
川の上なので涼しい風が吹いて心地良かったです♪

ここは、水原城唯一の水門です。

水原華城めぐりは、
ここで3分の2くらいが終了です。

あと、残り3分の1くらいがあるのですが、
我々はここが終着点です(汗)

近くのバス停から水原駅に戻り、
荷物をとってからホテルへ向かいます。
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
まぎー
2011/07/30 (Sat) 21:49

私が行った時は、八達門からひたすら真っ直ぐ歩いて華虹門、長安門、華西門に行きました。
雨の後だと華虹門は見応えありますね~。

この記事見てまた行きたくなりました。
街並みと共存している古城ってやっぱり素敵ですね。

ぽっつ
2011/07/30 (Sat) 23:46

こんばんは!

何度も水原には行っていますが、
未だ訪れたことのない水原華城なんです…。

華虹門もステキだし、
前回の山頂からの景色もいいですね!

来週末も出張で水原に行くので、
なんとか時間を作れないかな…。

ユ・ミヌ
2011/07/31 (Sun) 14:11

★まぎーさん★

こんにちは!!

まぎーさんは八達門から続くまっすぐな道を行かれたんですね!
自分もあとから考えれば、華虹門、長安門、華西門を見れば十分だったかなって思っています。
けど、普段はかなり運動不足なので、少しでも歩けて爽快な気持ちになりました。
今度は季節が良いときに歩きたいです!!

ユ・ミヌ
2011/07/31 (Sun) 14:19

★ぽっつさん★

こんにちは!!

来週また水原に行かれるんですね!!
ぽっつさんはお仕事で行かれてるので、
なかなか観光には行けないですよね・・・
少しでも観光のお時間が出来るといいですね~

そうそう、
水原華城を歩いてる時に気づいたんですが、
あの辺り金浦から離陸したばかりの航空機が、かなり低空を飛んでいるので、結構間近に見れましたよ~


2011.7 水原/ソウル