fc2ブログ

「成田スカイアクセス」で成田空港へ

201110999.jpg
『成田空港行 次は空港第2ビルディング(第2旅客ターミナル)です。』


成田空港まで、今回初めて「成田スカイアクセス」を利用しました。

会社から直接行く場合は、羽田から行くことが多くて、
あまり縁がないなぁと思っていたのですが、
今回は自宅から成田だったので乗ってみました。

率直な感想はというと、
「成田へ行くならスカイアクセスで!」
と宣伝したくなるほど素晴らしかったです。

国内の在来線最速の160km!
わずか36分(最速列車の場合)で成田空港へ行くことができます。
車内は静かで揺れが少なくてとても快適です。
それに何と言っても値段の安さ。
競合他社線やリムジンバスより安い2400円です。

山手線を乗り継いで日暮里まで行っても、
こちらの方が良いような気がしました。

20111000.jpg
タイミングが合わず、正面から写真が撮れませんでした(笑)


“日本の空港アクセスを世界クラスへ!!”
というサブタイトルにも感動です。

韓国では、「スカイライナークーポン」も発売されているそうです。

失礼ですが、正直こんなにすごいとは・・・
自分は、たぶん次回も利用すると思います!


≪旅のデータ≫
・ 「スカイライナースペシャルサイト
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
よっしーな
2011/10/31 (Mon) 23:04

スカイアクセス・・・
そういえば聞いたような(遠い目
成田ってクルマで行っちゃうんですよね。

ところで、そのうちどっかで集まりましょう!ぜひ!

ユ・ミヌ
2011/11/01 (Tue) 08:29

★よっしーなねーさん★

そういえばいつも車ですね~
だから帰りの機内でアルコール飲めないんだよね・・・(^_^;)
自分も家族と行く時は経費削減で車&成田駐車場ですよ~

ホント、いい加減集まらんといかんねヽ(^o^)丿
香港気をつけていってらっしゃーい(^_^)/~

ぽっつ
2011/11/06 (Sun) 15:18

再びこんにちは♪

私も昨年末に初スカイアクセス使いました!

本当に揺れも少なくて快適で、
上野、日暮里からという不便さも補える魅力がありますよねー。

NEXの新型も良かったですが、
家の近くにターミナルのあるリムジンバスが便利すぎるんです…。

ユ・ミヌ
2011/11/07 (Mon) 08:34

★ぽっつさん★

おはようございます!
コメント有難うございました。

自分も今までNEX派だったのですが、
待ち合わせの都合で仕方なく?で乗ったのですが、
予想に反して好感触でした!(笑)

荷物が多くなってる関係上、
基本的に帰路はリムジンを使うことにしています。
行きは、時間に余裕があればリムジンに乗っていますが、
やっぱり色んな意味で一番便利なのはリムジンですよね~

2011.10 全州/ソウル