龍山駅からバスに乗って漢江沿いへ

久しぶりの龍山駅です。2年振りくらいですかね!?
でも、こうして真っ赤な紅葉の駅前にくるのは初めてです。
前回は確か真夏の豪雨の夜でした・・・

紅葉も綺麗ですが、夕焼けに染まる黄色い銀杏並木も綺麗です。

この綺麗な紅葉の下のバス停から今宵のホテルへ向かいます。
今回のホテルは、
麻浦エリアにある最近お気に入りのホテルなのですが、
龍山から麻浦は直線距離で大したことがないわりに、
地下鉄だと遠回りになってしまいます。
タクシーで行けばすぐなのは承知で、
やっぱりここでもバスマニアはバスを利用します!(笑)
けど、スーツケース持参であの爆走を耐え抜くのは至難の業です・・・
夕方の時間で意外に混んでいたので吊革にスーツケース。
いや~本当に大変でした(汗)
途中で座れるまでは、何度もくじけそうになりましたが、
それでも、バスってやっぱりいいです(?)
日本の安全バスに慣れているから、韓国でバスに乗ると、
あー韓国に来てるーとやっぱり感傷深くなるんですねー
要するに、乗り物で韓国らしさを実感できるってことでしょうか!?
そして、短距離にもかかわらず、
途中で違うバスに乗り換えなければならないという・・・
いったい何をしているんだというような利用でして・・・

清岩洞川辺サムソンアパート にて。
所々の真っ赤な紅葉が綺麗です。
そういえば、ここに着く前に漢江沿いを少し走ったっけ。
ここから大したことないから、ちょこっと寄り道してみようか!?
またまたスーツケースをゴロゴロと転がし歩き始める。
完全なるアパート街で異様に目立つ観光客(汗)
でもでも、その甲斐ありました!

おおーっ、何とも眩しく金色に輝くビル!
いいじゃないですかーこの風景。

漢江沿いの交通量の激しいこの道路は何度も通ったことがあったけど、
こうして都会の雑踏越しに見える景色もいいものではないか!?

完全に途中下車の・・・の世界。
いわゆる、「ちょっと降りてみましょうか~」
で、色んな出会いや発見があるものなんですね!
って、あんまりのんびりもしてられません。
ホテルにチェックインして、早く夜の街に出かけないと!