fc2ブログ

2011年旅の思い出(恒例となった7月の韓国旅行)

年に3度しか更新されることのないカテゴリ、
「旅の思い出」を更新するときが今年もやってきました。

今年は震災という大惨事があったにもかかわらず、
自分はいつもと同じように旅を続けることが出来ました。

その分、外国から見た日本だけでなく、
今まであまり意識していなかった「外国の人が見た日本」
を意識するようになりました。

日本人というネームプレートをぶら下げて、
日本人として外国でどんな振る舞いをしたら良いか、
真剣に考える、そんな機会をもらったように思います。

今まで世界が経験したことがなかったことを経験した日本。
世界が絶賛した日本もありましたが、
世界から取り残された日本もあります。

これから外国へ出るときは、
日本人としての誇りだけでなく、
こんな時代だからこそ、
日本人としての責任を心がけたいものです。


そして、今年のベスト3を選ぶのですが、
1位、2位はすぐに思いついたのですが、
3位をどうしようか、かなり悩みました。

今年は韓国へは3度行ったのですが、
やはり、たくさんの方々に話しかけて頂いたことが
とても印象に残りました。

ということで、
第3位は、「恒例となった夏の韓国、水原・ソウルの旅」です!!

旅の思い出2011301
水原駅前のハングルだらけのビル。
韓国らしさを感じるのは、意外にもこんな1枚だったり。

旅の思い出2011302
世界遺産「水原華城」を巡る旅の出発点、
「八達門」は残念ながら修復中でした。

それにしても、先日の全州の旅では、
そんなに、いやまったく話しかけられることがなかったのですが、
この時の旅では、ことごとく地元の方々に話しかけられました。

何故だったのでしょうか?
思い返してみても、その原因は未だに不明です。

しかし、そのお陰で素敵な出会いがあったり、
とても充実した旅となりました。

旅の思い出2011303
第2の故郷と言っても過言ではない韓国。
来年はいったいどんな発見があるでしょうか。
SHARE

コメント 8

There are no comments yet.
よっしーな
2011/12/20 (Tue) 05:48

おはよう
1位と2位は明日以降の発表?

カナコ
2011/12/20 (Tue) 07:51

おはようございます

すっかり寒くなりましたねー
もう旅を振り返る時期ですか!一年は早いですね。
さて、1位と2位はいったいどこでしょう!?

なつみ
2011/12/20 (Tue) 07:53

ハングルのビルすごい記号だらけ韓国が3位なんですねっ

ユ・ミヌ
2011/12/20 (Tue) 08:38

★よっしーなねーさん★
おはよう!!

はい、2位、1位と明日以降順を追って発表して行きますんでお楽しみに!(笑)

よっしーなさんは、来年はどんな旅をされますか??
ブログでのご報告、楽しみにしています。
もしかしたら、ソウルで再会も夢ではないかも!?

ユ・ミヌ
2011/12/20 (Tue) 08:43

★カナコさん★
おはようございます!!
すっかり寒くなりましたね~
自分は寒いのが苦手なので、実は冬が1番嫌いな季節です・・・
何とか春まで乗り切りたいです!

もう今日は12月も20日ですからね~
1年早かったような長かったような・・・
今年はそんな年でしたが、それでも自分は旅を続けることが出来て、本当に幸せでした(^_^)

ユ・ミヌ
2011/12/20 (Tue) 08:50

★なつみさん★
おはようございます!!

記号だらけってところがなつみさんらしいですね~(笑)
韓国は本文にもあるように、もう第2の故郷なので(^_^)
それでも、この夏の旅はとても印象に残りました。
来年も韓国の達人を目指して歩き回ります!(汗)

とうまの彼女
2011/12/22 (Thu) 00:01

韓国らしいビルですね。私も水原に行ってみたいです。水原と言えばカルビですかね(笑)またおじゃまします。

ユ・ミヌ
2011/12/22 (Thu) 09:30

★とうまの彼女さん★
はじめまして!(ですよね??)
コメント有難うございました!

日本がシンプルなのに対して、韓国ではあんなにまで大胆にビルに広告が張り付いています(^_^;)
水原のカルビ、とても美味しかったです!
最近のソウルはあまりにも観光地化してしまったので、自分で調べて行った水原のカルビ屋さんは、久々に感動しました!

ぜひ、またお立ち寄り下さい(^_^)/~

2011