台湾旅行2012/夕暮れの「愛河」
2012年01月31日
MRT「市議会駅」で下車しました。

高雄のシンボル「高雄85大楼」がちょこっと見えました!(奥の左側に霞んで見えるビルです。)
この時期の高雄は、日本の初秋の頃の気候なので、
街歩きをしててもまったく苦になりません。
真夏だったらきっと大変なことになりそうですが・・・

そして、自分たちが宿泊しているホテルのすぐ近くにある「愛河」にやって来ました。
一昔前は汚染で汚れていた河だったそうですが、
高雄市や市民の協力もあり、現在はクルーズ船が出るほど美しい河に生まれ変わりました。

川岸はデートスポットに最適です。
夜はライトアップされて綺麗とのことなので、
後ほど夕涼みに来よう。(夜涼みかな!?)

この時間でも20度近くあります。
真正面に夕日が沈みそう。そして1本の飛行機雲。
本当は西子湾の夕日を見たかったのですが、
それは次回のお楽しみに。

海まであと少しなので、潮風が心地よく吹きます。
こんなまったりとした時間が時には必要なんですね。
さて、ホテルに一旦戻り、
今度は夜の高雄へ繰り出します。
台湾の夜は長いですからね!

高雄のシンボル「高雄85大楼」がちょこっと見えました!(奥の左側に霞んで見えるビルです。)
この時期の高雄は、日本の初秋の頃の気候なので、
街歩きをしててもまったく苦になりません。
真夏だったらきっと大変なことになりそうですが・・・

そして、自分たちが宿泊しているホテルのすぐ近くにある「愛河」にやって来ました。
一昔前は汚染で汚れていた河だったそうですが、
高雄市や市民の協力もあり、現在はクルーズ船が出るほど美しい河に生まれ変わりました。

川岸はデートスポットに最適です。
夜はライトアップされて綺麗とのことなので、
後ほど夕涼みに来よう。(夜涼みかな!?)

この時間でも20度近くあります。
真正面に夕日が沈みそう。そして1本の飛行機雲。
本当は西子湾の夕日を見たかったのですが、
それは次回のお楽しみに。

海まであと少しなので、潮風が心地よく吹きます。
こんなまったりとした時間が時には必要なんですね。
さて、ホテルに一旦戻り、
今度は夜の高雄へ繰り出します。
台湾の夜は長いですからね!