台湾旅行2012/優しい台湾の人たち・・・

ところで、今回の台湾の旅。
実は、東日本大震災の支援に、たくさんの台湾の方々が義援金や応援をして下さったことに対する“恩返し”が目的でもありました。
恩返しといっても、自分たちが何か大それたことが出来るはずもなく、でも台湾の方々の温かい気持ちが本当に嬉しくて、日本人として何が出来るかな?と考えた時に、素直に「台湾を旅をすること」だと思ったのです。
限られた短い時間ではありますが、台湾を南から北へ・・・

ところが、いざ旅がスタートすると、恩返しどころか、逆にたくさんの方々にお世話になってしまいました。
地図で場所や行き方を確認していると、すぐさま声をかけてきて下さったおばさん。
「ここじゃない」とタクシーのところまで連れていってくれて、行き先を伝えて下さいました。
重たそうにスーツケースを引っぱてると、駅まで持っていってあげると言ってくれたおじさん。
「大丈夫です」と答えると、駅まではもうひと踏ん張りだから頑張れ!と言って下さいました。
そして、究極は台北での出来事。
それは、また後日の旅行記でお話しますが、
そんな心温まる方々にたくさん出会いました。

一年中温暖な気候で、ゆったりのんびり過ごしていると、
心まで温かくなるのかな?なんてちょっと思ってみたり・・・
高雄の街がゆったり流れているのを感じ、勝手にそんな風に解釈してしまいました。

そして、旅人はそこに留まることは許されず、
その先へとまた足を運んでゆくのですが、一瞬でもその空気に触れられると、とても心が和みます。
そして、心が温かくなれるのです。

旅をすることで、台湾に感謝なんて都合が良すぎるかもしれません。
けど、自分は今回の旅で改めて台湾が好きになりました!
さて、今日は少し脱線しましたが(^_^;)
あっ、夕食でしたね!?

とにかく、とにかく「有難う台湾!」